壁にはかわいいイラストがあったりマグロのフィギュアも置いてあるので、女性にも人気ですよ。
中野駅から徒歩8分、気になるお店の行き方はこちら 中野駅北口から、中野ブロードウェイ商店街を通り抜けていきます。
ワサビ、刻みワサビ、塩、ごま油も付いてくるので、お好みの味で食べられます。
東京の緊急事態宣言も残り1週間。
当日たまたま席が空いていれば、お一人様OKです。
例えば、このブログを書いている今日は5月20日なので、予約が取れるのは6月20日までの日にちになります。 「マグロマート盛り」は、仕入れによって部位は変わりますが、マグロの希少部位が刺身でいただけるお得な刺盛り。
そもそも、僕らは飲んだり食べたりが好きなので、自分たちが食べ歩きをするなかで、あの部位ならこういう料理もアリかな? と感じたものは試作をやってみて、いいものは店に出せるようにと日々研究や話し合いをしています。
この肉と魚と味噌汁があれば100杯は堅い。
マグロの刺身と言えばの部位・とろける中トロなどとは違い、希少部位には筋がある。
そんな「バルバッコア」でテイクアウトするのは、こちらの塊肉「ピッカーニャ(イチボ)」だ。
そして、2010年の1月から共同経営者の友人と合流して本格的に店舗物件を探し始め、2月に中野で「0番酒場」というバーを始めました。 これは中落ち。 でも、楽しい。
9私が大好きなシリーズ「眠れなくなるほど面白い」本です。
まとめ 友人も「なかなか予約が取れない」と言っており、いまだにお店へ行くことが叶わないとか。
極厚に切って 食らう!! 見た目は野性味あふれるピッカーニャ。 売上は徐々に伸び、メニューも拡大。 マグロ好きとしては迷ってしまうが、今回は家ではなかなか食べられない「骨つき中落ち」をオーダー(仕入れ状況により、欠品の場合あり)。
ごみ袋の大きいサイズを用意しておくことをオススメします。
たっぷりのあおさ、梅肉の酸味もアクセントになっていて美味しい。
その予約も「一ヶ月前から」とルールが定められ、予約電話もなかなか繋がらない。
神様の字体は意外とかわいい。
予約困難なマグロマートがテイクアウトで楽しめる 普段なら予約困難ですが、こういうご時世だからこそのテイクアウト! 気持ちが塞ぐこともおおい日々でしたが、見た目もびっくりで美味しいものを食べたら元気になりました。
12ただ最近はマスメディア以上にSNSでうちに興味を持ってくださる方が多いようにも思えます。
近隣のお店は中野ならではの、ディープな雰囲気です。