・シューティングバスター(4~) こちらのエリア全体にバスターを乱射する。 エグゼイベント『バトルネットワーク. しかし、その直前にプロトが暴走したことでフォルテの無実が証明され攻撃は中止された。 (SPまで取る必要はないです) 大きな階段を昇った先にある?扉は スタンダードチップのデータライブラリを200枚全て埋める事で開きます。
7第三期序盤にてロックマンの「究極プログラム」を狙おうとしたが失敗。
隠しキャラであり、出現させるにはバトルチップゲートを使う必要がある。
また、ちゃんとバグのかけらを100個あげないとSPの出る場所に行っても 何も出てきませんのでケチらずにちゃんと育ててあげましょうね。
次に、バグピーストレーダーを30回利用しましょう。
当然ながら、この事を本物のフォルテも知っており、ED後のエピローグにて残った量産版をデリートしていた。 自分の力を誇示したいようであるとも見れる所は「親」のコサックとそっくり。 ・エクスプロージョン(1~3) すべての列にエアバーストを乱射する。
19敵は一撃でHP分のダメージを与えないと倒せません。
「エアバースト」は、目の前に衝撃波を発して敵を殲滅することができ、強化すると一定時間「ドリームオーラW」を張ることで攻防同時にすることができる。
原作同様のコンビっぷりである。
そして隊長ナビの力を体得、隊長をデリートし何処かへと消える(鷹岬諒「ロックマンエグゼ外伝 フォルテ最強の証」より)。
剥がしても定期的に回復するブラックバリアによる守備力と最低ダメージが 300、最大ダメージが 900という目を疑う攻撃力で全国のネットバトラーを震撼させた。
攻撃モーションは完全に変わり、ドリームオーラも消え、アースブレイカーもゴスペルの力も使わなくなったが攻撃の殺意は確実に増した。
ランク カテゴリー 内容 0 シューティングクロー スキルを使用時、ホーミング性能を持つシューティングクローを一本発射し、目標に83.。
深手を負ったフォルテは完全復活を遂げたプロトに飲み込まれてしまう。
獣化フォルテ 漫画版 鷹岬版 にてファルザーを吸収した事により、その翼・爪を持つ姿「獣化(ビーストアウト)フォルテ」となっている。 動き回ってる時のセレナードには攻撃を当てても殆どは無効化し、反撃されてしまいます。 ロックマンエグゼ2 ネットマフィア「ゴスペル」の首領・帯広シュンが生み出したバグの融合体として登場。
8ちなみにダメージ900はエグゼシリーズ全体を見ても存在せず、続編のでも更新される事は無かった。
そして番組終盤、スラーにリターンマッチを挑み勝利。
数年後の本作にて、プロトは復活。
単発でナンバーズのHPを越えるダメージを出すのはなかなか難しいですが、 くさむらの上では火属性攻撃が2倍に、氷の上では電気属性攻撃が2倍になるのを利用したり、 威力の高いP・Aを組むと良いでしょう。