回答者が話すのは勿論ダメ。 ハルマゲドンとはに記されている最終戦争のことで、まさかの 神視点の解答である。 ちなみに第1回の優勝者は河村、第2回と第3回の優勝者は鶴崎。
12無限にしりとりをしていく中でNGワード( 実際は勝ち抜けワード)を言うと 脱落(という名の勝ち抜け)となる「無限しりとり」 など、多くの企画が存在する。
(卒) 伊沢とのクイズ対決で、負けが込んでしまい編集で顔面を歪まされたりした。
2020年3月9日閲覧。 QuizKnockの立ち上げから関わるメンバーの一人。 「クイズ王の伊沢さん」と「QuizKnockの伊沢さん」では(知識面を除き)かなりギャップがあるので、テレビでQuizKnockを知った人が動画の彼を見て度肝を抜かれるケースが多々ある。
19出身は富山県滑川市。
(卒) 様々な難しい企画でコラボする事が多い。
新しい夢や目標というのが何なのかはわかりませんでした。
2018年1月12日、サブチャンネル「QuizKnock会議中【サブチャンネル】」を開設した。
Shiritori - The Word Chain Game - 限界しりとりの英語版、2019年12月9日公開。
IQは 145で、後述の鶴崎に次ぐ暫定2位である。 を好きになる、ピーマンの克服 第4回前編。 (、2020年12月25日) - こうちゃん・山本・山上・乾• AstroCleaner• メンバーをイメージしたドリンクや動画内に出てきたネタに即したフードやデザートが提供されている。
にもグループまたは単独で出演している。
シリーズ化1回目の最初の正解。
川上さんのtweetを見た後で、QuizKnockの この動画を見たらQuizKnockも安泰だなって思った。 …といっても参加者全員が12時間ぶっ通しで出る訳ではなく、問読みは解答者間で持ち回りで行うほか、昼食、買い出し、用事などで退室する人がいたり、新しく参戦してくる人もいる。 と分かれている。
ちなみに留年することに関して川上さん自身は 「まあそういう大学生活もあるよね。
ということは、 川上さんがQuizKnockを退職する理由は、決して後ろ向きなものではないということではないでしょうか。
YouTubeの動画へは2020年1月から出演している。
乾 東京大学経済学部経営学科3年生。
1問正解で+1点、誤答するとn回の誤答につき-n点というルール。
クイズノック集団としての出演は初• 伊沢曰くハルマゲドンに勝つためには日ごろの行いを正して天の国に行く必要があり、 もはや根気どころの話ではすまない規模である。
当初は顔出しをせずを化身としていたが、今ではガッツリ出ている。 クイズ対決ではかつての戦友である鶴崎、林、そしてロザン宇治原とチームを組み、1対1で3戦2勝、チーム戦終了後の8人一斉早押しでも4問中2問正解と、ブランクを感じさせない強さを見せた。
9「自分はわかるけど、誰も押さないから自分が押して1人だけを狙おう」とボタンを押したら、 同じ考えの人がいて結果2人ともポイントを得られないという事態が発生する。
『』ジュニアエラ編集部編、、2019年10月18日。
2019年7月22日 - 伊沢・須貝・こうちゃん・ふくら• 本来の朝それのものでは無いが、インパクトがあったため掲載。
退職してもいろんなとこで活躍して ほしいな。