コの字型の建物なので、どの部屋からも琵琶湖が見えますが 私達は真ん中の最上階だったので、真正面に琵琶湖が見えました。 湖畔の道路沿いを彦根市から米原市に入ってすぐにある、コの字型のお洒落な洋風な造りの建物です。
横浜ベイコート倶楽部 0570-03-1133• 周りにあまり何もないので、すぐにわかります。
お食事は優雅な雰囲気の中で楽しめる南欧料理、中国料理、高級活造り割烹と会席料理の2つのタイプの日本料理、そして一級の焼肉をご用意。
まろろんさんへ もう大きいお孫さんと同居されているんですね。
次回は平日に泊まりに行って、いいサービスを受けたいなぁ。
客室は3ランク(スイート・ラージ・スタンダード)の中の真ん中。 2重投稿はできません。 考える事はやはり同じなのねと思いました。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。
です おまけの豆知識。
近隣の観光 彦根市の彦根城や、長浜市の黒壁の街並みを訪れたり、琵琶湖汽船が運航する遊覧船で琵琶湖クルーズを楽しんだりできます。
量は丁度良かったです。
京都観光の宿として、エクシブ琵琶湖に宿泊してきました 琵琶湖って生まれて初めて見たのだけれども、まさか水平線が見えるほどに大きい湖だとは知らなかった・・・ (悪天候で視界が悪かっただけ?) 琵琶湖は客室数が多いためか、上位の宿泊権利を使わなくても良いフローティング予約(宿泊日から一ヶ月以内の予約)でもラージのお部屋を確保出来ました 土曜日に宿泊出来るレッドの権利を温存出来たのは大きいです(^^; さて、朝から夕方までは京都観光をしてきたので到着は18時近くになってしまいました 送迎バスに乗ろうとしても、駅にバスはいません・・・ フロントに電話してみたら、送迎バスは17時半で終了とのこと 米原駅の東口にはタクシー乗り場があるけど、お婆さんが一人ずっとタクシーを待っているが来ていない様子 これは待っていてもタクシーは来ないと判断して迎車をお願いしようとしたところ、東京ではあり得ないことが発生! という所に電話したら 「あ?うちは東口には迎車しないよ。 琵琶湖の湖畔、静かで眺望のよいロケーションです。 丈はひざ下ぐらいの長さでした。
13公共交通機関利用の場合、米原駅からタクシーまたはシャトルバスで約10分です。
ロケーション 景色がきれい、ホテルのレストラン サービス ソムリエがいる ホームページ 初投稿者 最近の編集者• とっても風情のある場所なので、カメラマンや絵を書いてる人がたくさんいました。
ホテルご利用に関するお問い合わせ、 およびご利用日の前々日、前日、当日のご予約は 0749-52-6111 (代表・年中無休)• たとえば、ランチでレストランを利用するなど・・・。
7最新の情報は店舗にお問い合わせください。
個室あり• プールは始まって直ぐに行かないと、パラソル付きの椅子はどんどん埋まっていきます。
オーナー様用フロントは、豪華なお部屋で座ってチェックイン。 また、米原駅で売られている「湖北のおはなし」 井筒屋 という駅弁が名物です。 お部屋もスタンダードながら和室ありの十分な広さで心から楽しめました。
湖北地方の名産物が詰め込まれています。
これらはすべて有料。
宴会会場もありました。
20歳未満及びお車を運転されるお客様へのアルコール飲料のご提供はできません。