配信に入るとこのような画面になり、配信を聞くことができます。 気に入った配信があれば、布教や換金できるアイテムを送って応援することができます。 またLIVEの配信画面では視聴する以外の機能も使用できます。
5そして、視聴者を増やすにはどうすればいいでしょうか。
TALK:録音した音声コンテンツの募集 CAST 録音した音声コンテンツを配信します。
「新しいTALK」ではセリフがあまり集まっていないので、「 人気TALK TOP 5」から視聴するのがおすすめです。 ひとりずつでもリスナーを増やし、複数の人にコメントを送ってもらうような形を最初の目標にするのがオススメです。 それぞれの主なアイコンやボタンの意味は以下の通り。
8Upliveはサービス開始時から海外展開を視野に入れており、グローバルなサービスが充実。
つづいては、SPOONの主な機能である 「CAST」という機能を解説します。
上にスワイプするか、音声マークをタップすると、 いろいろな人の投稿された音声を聞くことができ、ハートも送ることができます。 タイトルは 3文字以上書かないと配信することができないので注意が必要です。
どれくらい稼げるのか ライブ配信アプリでは配信だけで生活しているという人もいますが、このアプリはまだそれらと比べてユーザー数が少ないので配信だけで生活というのは厳しそう。
しかし「コメントしてください」って言うのはNGです。
配信をしたことがない方でも 環境を整えることなく音だけで配信ができます。
Spoonは、お金がかからず、お小遣いも稼げる配信アプリなのではないでしょうか。
しかし、ユーザー数が少ないことは、 配信者に認知されやすいことにもなるため、配信者とのやりとりが好きな人には良い点なのかもしれません。
CASTとは、収録した音声(最低30秒)をリスナーに聞いてもらう機能のことです。 リアルタイム配信の「LIVE」 「LIVE」はリアルタイムで配信するラジオになります。 ラジオ配信は、好きな配信者の配信を聞くだけでなく、 夜寝る際や作業時のBGMなどとして使う人も多く、 動画配信以上に様々な場面で再生されやすい配信スタイルです。
10CAST CASTを選択すると、音声を録音する画面になります。
TALK TALKには、 お題を投稿することと、お題対して音声を投稿することができます。
そのため BGMを探すなら、著作権フリー音源などと検索するのがいいでしょう! 具体的なサイトとしては下記のサイトがおすすめです 自分で考えた曲を使う 自分で考えて作成した音楽については著作権は自分にあるので、スプーンのライブ配信でもガンガン使ってOK! jasraで契約されている音楽を使う このjasraとは、日本音楽著作権協会のことで、日本の音楽の著作権を管理している団体です。 勿論他のライブ配信サービスと同じように、視聴中にアイテムを貰って利益を得る事も可能です。
14そんな中、DeNAの「Pococha」は高画質でしかも低遅延。
「完了」を押したら確認画面が表示される、 「確認」をタップするとリクエストの投稿が完了します。
たとえば、学校の廊下で友達とすれ違ったとき、その友達が無言で立ち止まっていたら話しかけづらいですよね。
LIVE配信・・・不特定多数に向けての配信• 「LIVE」の配信方法 「LIVE」を行う場合は、「LIVE」アイコンをタップします。