普段注文しないメニューを試せて今後の参考にもできるのがドーナツビュッフェの魅力でもある!と思います。
和歌山 ロマンシティ御坊 0738-32-3378 18時半迄受付 2019年末頃までで休止中 中国・四国・九州・沖縄• 小学生以下は700円でした。
店舗を増やせばかなり流行りそうな気がするんですけど…。
アイスミルク以外の全品60分食べ放題で 予約不要。
パイがサクサクで、最高に美味しかった〜!パイが美味しすぎて「これなら何個でもいけるな!」と心の中で思いながら5分も経たずに2つのパイを完食しまいた。 公開されている店舗以外にも、食べ放題を実施する店舗があるかもしれませんね。
5ドーナツポップの6種類も入れると全部で40種類くらい。
始めはふわふわのイースト系、ポンデ系を食べる。
しかし、さすがのゴリラも 夜中までお腹いっぱいでしたww ドーナツの腹持ち、すげえや・・・。 店舗によって細かく変わってはきますが、新商品もお得に試せるのが嬉しいですね。 でも2個くらい。
堂島ローナツ216円• ミスドという愛称で親しまれている大人気のドーナツ屋さん 「ミスタードーナツ」 小さいころから学生時代、そして大人にいたるまで色んな層から支持されるほど、 ドーナツというものを日本に広めたドーナツ屋さんでもありますね。
ハニーディップ• 熱い戦いが始まりそうな予感です。
笑笑 そしてなおちさん、頭一つ抜きんでて食べとる!そんでドリンクも3杯って嘘でしょ~!すごすぎ. 食べるほどクセになる、「からだに にじゅうまる」なおいしいドーナツです。
なので本当に結構ヘビーでしたよ^^; グルテンフリー!私も年々今までのようにはいかなくなってきているので、ちょっと食生活にも考えねば…とおもっているのにゴリラっちゃうんですよね。
料金は大人1,200円、子ども(小学生以下)700円• 隣の席の方が同じおひとりさまだったので、たまに話をしながら食べました。 5皿目 ラスト15分前。
1もっちりフルーツスティック140円• 電話で予約するのがベストな気がしますが、ミスドのドーナツ食べ放題の取り組みは今回が初めての試みなので、ひょっとしたら中々電話がつながらない可能性もありますのでご注意ください。
跡地にはローソン。
残念だったことは、• (ほんの一部のみ例外的に対象外アリ) つまり、 食べ放題の時間内であればどのドーナツを食べてもOKってことです。 まだまだ行けそうだと思っていたけど、このチョコ生地が思ってたより重かった。
ほぼ全てのソフトドリンクが飲み放題。
ドーナツは1度に3個まで、ドリンクはグラス交換制です。
すぐにレジには10人くらいの列ができる… かなりタイムロスになっちゃいますね( ; ; ) お客さんが少なくなったのを見計らって、ドーナツを取りに行きます。 それぞれの店舗情報を見ていきましょう。 予約なしに行っても「予約が必要です」と断られてしまう可能性もあるので、 必ず事前に連絡をとって、予約してからお店に向かいましょう。
そして 制限時間は60分間 60分間のうちにいくつドーナツを食べれるか!!ってところですね。
税込み表記なのが良心的です。
もっちりフルーツスティック 健康が気になるひとにも一緒にドーナツを楽しんでほしい!という想いから誕生しました。 普段108円で食べれるものは避けて コスパの良いもの パイ、Dポップ、コラボ商品を攻めるべし! でも、やっぱり、ゴリラのモットー 「食べ物はおいしく食べる」は重要! これから参戦されるかたは 無理せず楽しんできてくださいね! コスパの良いものだったら、楽しく食べながら しっかり元は取れると思います。 私のゴリラ度ランキングが低いとよーく分かりました。
10ミスドビュッフェを体験して感じたこと 今回初めて「五島軒」シリーズを食べました。
よく考えてみれば、北海道も千葉県も茨城県も静岡県も福岡県も牛乳の産地ですからね。