狩技を3つ装備することができ、全てSP狩技として使用できる• 武器スロとお守りを使用すれば、5スロスキルなども発動可能。 狩技は1つだけ装備可能 【 追加モーション・使用不可モーション】• スタン• お守りなしで発動できるので、大変おすすめです。 なおサポートには不向き。
16106• 471 ジンオウガもだね で、フレーム回避うまくなったら最後の先生がガルルガ(4系ギルクエガルルガに比べるとX系はへちょいけども) [2017-04-30 23:05]• 1位:デスパライズ まず、片手剣の中で圧倒的な人気で一位だったのは、麻痺片手剣「デスパライズ」です。
スタン蓄積値が高い。
ただし、守備力が650程度までしかいかないのが難点。 今回罠を仕掛ける前に乗り・麻痺・スタンのみで敵の体力が尽きることが多くて罠師が腐り気味だったのと、超特殊など罠が使えない場面が多いのでここでは飛燕にしています。 レベル3では吹き飛ばし効果が付く ・ 昇竜撃 盾を使った強力な突進攻撃。
・ネックとなるのはお守りだと思うので、装飾品枠で補うなどしてもアリかと思います。
・ 心眼の刃薬=2分間、片手剣の状態異常武器は切れ味が良くない物が多いので、心眼の刃薬の弾かれ無効効果により弾かれ事故を防ぐ。
納刀継続が使える• いつも、ありがとうございます! モンスターと戦う上で爆弾によるダメージは、とても重要です。 特殊攻撃 状態異常をメインで扱いたい場合はほぼ 必須スキルと言っても良いでしょう。
17この組み合わせでも最終強化すれば、 防御力562になるので十分だと思います。
その中で 「ガノフィンショテル」は、斬れ味こそ悪いものの、 ずば抜けて高い属性値と 空きスロット数の多さがおすすめのポイントです。
斬れ味が緑ゲージ以下の武器を見ると発動させたくなってしまいます…。 setAttribute "type","hidden" ,a. G級装備は基本的に上位までに作成した武器を強化していくことになる。 デスレストレインと超にゃんにゃん棒は互角の性能ですが、s1の差で組めるスキルが異なってくるので両方用意しておいたほうがいいかも。
15後は対象とするモンスター、プレイスタイルによってオススメのスキルは変わってきます。
狩技は3つ装備可能• 攻撃モーションが短いためいつでも回避行動を取ることができたり、緊急時にはガードで凌ぐことができたり、抜刀中にアイテムを使うことができたりするので、 生存率が非常に高いという特徴があります。
会心で武器の火力を高めつつ、会心撃【特殊】と状態異常強化で状態異常をガンガン狙うことができる。
個人的には今作はエリアルのほうが使いやすいです。
指針表示感謝 [2017-05-01 16:01]. 【サ行】• レベルが上がるとジャンプ攻撃も追加で出せる ・ ブレイドダンス 定点を連続で斬る。
17118• モンハンクロスの人気の片手剣ランキング 以下は、前作のモンハンクロスでの人気ランキングになります。
スロットが大量に余っているうえにお守りも自由に選べるので追加スキルの自由度が高い。
Callbacks "once memory" ,"rejected"],["notify","progress",n. 物理330で匠2紫30、スロ3で爆破34と、ほとんどカマキリ武器の上位互換武器。 。 これらが合わさるとそこそこ強いのは分かりますがあくまで物理火力のみのお話です。
8雷属性:真・王牙剣【天賦】(原種オウガ武器最終強化)• 操虫棍は片手と違って減気で頭を殴るようなことがないので、弱特を外して業物をIN。
モンハンクロスの片手剣だけは刃薬を使用できますが、この刃薬によって紫毒姫装備使用時の効果をより高めることができます。
龍属性:神滅剣アル・ゾディア(アルバ片手最終)or赫醒剣アルゴルク(バルファルク片手) あたりを私は作りました。
また、それぞれのスキルを発動させるのにおすすめの装備も一緒に紹介するので、武器、防具作成の参考にしてください。
レベルが上がるごとにヒット数が増える 関連記事• 1,757• ブレイブ状態では、バックステップ連撃・ジャンプ連撃・真回転斬りが使える• レッツ、狩り充! かっつん. 攻撃頻度が高く、砥石を使う頻度が多い片手剣にとっては嬉しいスキル。 今作は麻痺値はマスターオブメラルーに劣りますが、物理で50と大きく勝っていて、スロも2であることからバランスではこの片手が一番。
デスレストレイン(サーペントバイト派生最終、物理300、麻痺32、素青、s2)• 基本の立ち回りですが、スタイルはエリアルにして乗りも狙っていきましょう。
【 特徴】• かなり快適な装備が組めます。