サッポロカルチャー読者のみなさん、 突然ですがラブホテルはお好きですか。 価格帯は一件目のHOTEL RIOと同じ系列のMIGグループなので若干高めではありますが、アクセス面の件からも車のない学生が使いやすかったり、お酒を飲んだ自然な流れで行けるので非常におススメです。
カップルホテル、ブティックホテルなどなど呼び方は様々ですが、要は男女が イチャイチャする為のホテルですね。
オフィス所在地:アクラ、アテネ、アトランタ、アムステルダム、アンタルヤ、アンマン、イスタンブール、イズミル、インスブルック、ウィーン、ヴィリニュス、ヴェローナ、エディンバラ、オークランド、大阪、オスロ、オーランド、海口、カイロ、カサブランカ、カターニア、カルガリー、カンクン、キエフ、グアダラハラ、クアラルンプール、クタ(バリ島)、クラクフ、グランドラピッズ、ケープタウン、ケンブリッジ、広州、コペンハーゲン、コロンボ、ザグレブ、札幌、サムイ島、サランシュ、ザルツブルグ、サンクトペテルブルク、サンティアゴ、サンディエゴ、サントドミンゴ、サンパウロ、サンフアン、サンフランシスコ、サンホセ、シアトル、シェムリアップ、シカゴ、ジッダ、シドニー、ジャカルタ、上海、ジョグジャカルタ、シンガポール、ストックホルム、ストラスブール、スプリト、西安、成都、セビリア、ソウル、ソチ、ソフィア、ソレント、台北、ダブリン、ダラス、タリン、済州島、チューリッヒ、青島、テサロニキ、テルアビブ、デュッセルドルフ、デンバー、東京、ドゥブロヴニク、ドバイ、トビリシ、トラブゾン、トロント、ナイロビ、ナタール、那覇、ニース、ニューオーリンズ、ニューデリー、ニューヨーク、ノーウォーク、パナマシティ、ハノイ、バルセロナ、パリ、パルマ・デ・マヨルカ、バンガロール、バンコク、バンクーバー、ハンブルク、ヒューストン、ビルバオ、ファロ、フィレンツェ、フェニックス、ブエノスアイレス、プーケット、ブカレスト、福岡、ブダペスト、フライブルク・イム・ブライスガウ、ブラチスラヴァ、プラハ、フランクフルト、ブリスベン、ブリュッセル、ヴェネツィア、北京、ヘラクリオン、ヘルシンキ、ベルリン、ホーチミン、ボゴタ、ボストン、ホノルル、ボルツァーノ、ポルト・アレグレ、ボルドー、香港、マイアミ、マドリッド、マニラ、マラガ、マラケシュ、マンチェスター、ミラノ、ミュンヘン、ムンバイ、メキシコシティ、メルボルン、モスクワ、モントリオール、モンペリエ、ヤンゴン、ヨハネスブルグ、ラス・パルマス・デ・グラン・カナリア、ラスベガス、リオデジャネイロ、リガ、リスボン、リマ、リマソール、リミニ、リール、リュブリャナ、リヨン、レイキャビク、レンヌ、ローマ、ロサンゼルス、ロンドン、ワシントン、ワルシャワ. 地下鉄幌平橋駅からは近いので、夏の夜にすすきのから中島公園を抜けて歩いて帰りながらちょっと立ち寄るという流れがいいのではないかなと。
ビジネスプランや観光プランもあり連泊が可能なので、 カップルはもちろんサラリーマンの方が利用するのも良いと思われます。 最近出来たばかりのホテルなので、室内はもちろん綺麗だと思われます。
10HOTEL ファラオ 続いて二件目のホテルは『HOTEL ファラオ』です。
札幌市の中心部ではないので喧騒から離れてのんびりしたい際におススメです。
はオランダ・アムステルダムに本社を置き、世界70ヶ国以上に198の支社を持つグローバル企業です。
つるんとした陶器の質感が、食器をより美しく見せてくれます。
。
あとビジネス利用を歓迎している通り、HPのプランの中にも 一人用のプランがあるのがでかいなと思います。
正直に申し上げますと、私このホテルには入った事ありません。
それなのになぜおススメするかというと、行った方達の話を聞くと風呂が他のラブホテルよりも大きいと。
Fタイプは洞窟露天風呂、Gタイプは檜浴槽の 露天風呂、そして露天風呂ではないですがHタイプには大型の檜風呂と岩塩床の岩盤浴も備え付けられておりラブホテルに居ながらにして、リラクゼーションまで堪能出来てしまう訳です。
6更に部屋の風呂には マットも設置されているので、お風呂で様々なプレイが楽しめちゃうのも魅力ですね。
デメリットとしてはラブホテル街にある訳ではないので、出てきた人を通行人の目に付き易いという点ですね。