5で進化できるようになる。 射程の関係で汎用性は高くないですが、対赤い敵アタッカーとして非常に優秀なので、余裕ができれば早めにキャッツアイを使いたいキャラです。 エヴァ2号機の特徴としては 遠方範囲攻撃を繰り出すことができる ということで後方に隠れている敵にも ダメージを与え倒したい時に重宝します。
4エヴァンゲリオンコラボの概要 今回のエヴァンゲリオンコラボの 最大の特徴は・・・ 使徒キラーがあることですね。
ゾンビに対しては ほぼ射程勝ちしていますが、 地面潜りには注意ですね。
Fqbbfliep さん• 名無しのプレイヤー さん• 名無しのプレイヤー さん• そこで、ここまで読んでくれた あなたには今回だけ特別に 課金せずにネコ缶を大量に ゲットする裏ワザを教えますね!. 2021-01-03 20:06:27• 射程から能力全てが殆ど 瓜二つです。
NbnhArers さん• 後衛に敵がいないならなどでふっとばすのも一つの手だろう。
遠方範囲攻撃(200~650) エヴァ2号機と エヴァ2号機&ネコのステータスは 上記のようになっています。
ロールケーキ• 名無しのプレイヤー さん• 名無しのプレイヤー さん• とはいえ妨害能力でフォローすればそれほど欠点にはならないことも多い。 名無しのプレイヤー さん• 射程が450あるので それなりに場もちは良さそうです。
1遅くするなどだと弱いが、止める妨害はポイントが高い。
2021-02-14 10:18:01• 名無しのプレイヤー さん• 名無しのプレイヤー さん• クビランの時もそうでしたが、 波動にも妨害性能は載る為に、 Lv2波動全てがふっとばし能力がある 黒とメタル妨害キャラですね。
2021-01-04 22:16:03• コアラッキョ• 遠方攻撃範囲が250~700で 感知射程が450なので、 場もちは良さそうなんですが、 妨害キャラとしてはちょっと使いにくいです。 感知射程450の遠方範囲は普通に強そうだが。 2021-01-23 09:57:39• 2021-01-05 12:34:18• 進化によって攻撃頻度・攻撃発生が強化し、新たに攻撃力上昇の特殊攻撃を得た。
5名無しのプレイヤー さん• なんとなくだが、次回のコラボで新キャラ追加はなさそう。
13秒 連続攻撃:(64F 68F 74F) 遠方範囲攻撃(325~725) エヴァ8号機: 攻撃頻度:7. なぜならミタマの攻撃範囲のほうが少し広く、敵の動きを遅くする効果の持続時間も長いからです。
415-3 エヴァ改2号機コード777 5 体力 66,300 3900 KB 3 攻撃頻度F 247 8. とにかく出しやすいので、 貯めやすくDPSも弱くないので、 メタルと他属性のステージでは 意外と救世主になるのかもしれません。 進化前後でのステータスの変化はなく 見た目の好きな方を選んで 戦わせていくことになります。 日清焼そばU. チュートリアル• ランキング、白ガオウ1位から変更したと思ったら所々問題あって草• エヴァ改2号機コード777は赤い敵で厄介な教授を素早く倒せるので、教授キラーと呼ばれたりします。
これが被弾しやすい450以下とかなら評価はかなり落ちそうだが、500あるのが良い。
というか綾波レイがミタマになった感じですね。
名無しのプレイヤー さん• 風雲にゃんこ塔 30階では ねこ仙人を一方的にボッコボコにできまして、 素通りステージに出来てしまいます。 あちらは550と非常に安定した感知射程が特徴的。 415-2 エヴァ2号機&ネコ 5 体力 66,300 3900 KB 3 攻撃頻度F 247 8. とはいえ、天使にしか使えなさそうな性能なので、個人的にはそこまで良くない。
6第2形態でわりと レジェンド中盤ぐらいから強くなる天使や ゾンビに対して超ダメージをいれれるので 中々優秀です。
11連ガチャを引けば、 もう少し確率は上がりますが 無課金攻略だとどうしても 限界がありますよね。
ただ、KB数がスバルは4で2号機は3なのと、やはりスバルはめっぽう強いなので場持ちはスバルの方が良さそうです。 しかも、無課金攻略なら レアガチャ1回分のネコ缶を 貯めるだけでも時間がかかりますよね。 特殊能力の効果を発動することで 赤い敵に超ダメージを与えることができ 1撃で10万超えのダメージを与える 高火力ユニットに変化します。
16エヴァ初号機(超激レア)• FvfcArers さん• 高確率で排出される劣化ミタマのレイ 代替キャラがいない第6使徒 ゾンビにかなり強い初号機 評判のいい弐号機 がとくにねらい目だが、 エヴァ機体の見た目で、性能もそこそこ高いその他のキャラも十分魅力がある。
それに加えてレイの攻撃がタイミング良く当たるとずっと遅くし続けられます。