キャンプ場から海もすぐ近くにありますので、海水浴も楽しめます。 露天風呂からのパノラマの眺めはまさに絶景!この 露天風呂はほぼ間違いなく満足できると思いますので、強くオススメさせていただきます(笑) キャンプサイトについて、注意点を少し挙げておきます。 朝食はホテルのオーシャンダイニングの朝食ブッフェです。
サイドシンク サイドシンクはありません。
このようなイメージの素敵なキャンプライフを今年はご提供いたします。
支払いは現金のみ。
20番が一番広そうですが、かと言ってテント+タープだと狭いです。
車椅子用のトイレも綺麗です。
週末、野外で過ごす楽しさを知って、焚き火にハマってしまったひなき家。 炊事棟から少し離れてトイレ棟があります。
17近くに道路がありますので、車やバイクの音が聞こえてくることがあるかもしれません。
一番大きな恐竜はディプロドクスらしいです。
少し日が暮れると、いよいよBBQ! 食材はこちらでご用意致しますが、お好みでこだわりの食材や海鮮など追加の食材や冷たいビールなど事前に準備しておくことがオススメ! BBQが終わると、本館の温泉大浴場でサッパリ。 たぶん最近リフォームしたのでは。
2相変わらず、更新が遅くてごめんなさい。
キャンプ場単体で評価すると可もなく不可もなく、と言った感じですが休暇村の温泉が素晴らしく、それだけで行く価値アリ。
焚火台やコンロを洗う為の水道もあります。
やっぱ晴れたキャンプはいいね~と実感しました。
お風呂は休暇村 加太の天空の湯を約半額で利用することができます。 休暇村紀州加太オートキャンプ場へ我が家がリピートする確率は? なかなか、希望していた日に予約を取ることができず、予約を獲得するまでに、3年も待ってしまったこちらのキャンプ場。 キャンプと言えば、コレです。
9島まではフェリーで約20分。
電話での予約も可能なはず。
まとめ 休暇村紀州加太オートキャンプ場は施設が古く、サイトもそれほど広くありません。
必要なものは事前に買いそろえていくのがベターです。