胚培養士の方の技術力も高いと感じています。
医療設備 3Dの超音波など最先端の設備を取り入れています。
高いなりの十分なサービスはあまり感じることはないです。 待合ロビーのソファーは居心地が良く、ベッドルームは個室になっています。 先日、安定期に入り、不安な気持ちも少し減ってきてやっと妊娠している喜びをかみしめられる様になってきました。
2016. 待ち時間:3• 予約制にも関わらず検査内容によっては一時間程度待たないといけない場合もあります。
そこでは医師に相談できなかったことも聞いてくださり、先生に確認してくれます。
アクセスが良い 各線大阪駅・梅田駅からすぐのグランフロントにある綺麗なクリニックです。
どの先生が担当でも患者目線の対応をしてくださる。
前は全てショート法でしたが、初めてアンタゴニスト法という方法を試みて、1回の採卵・1回の移植で妊娠することができました。 医療技術:4• 改めて気付いた事は、妊娠する事がゴールではなく、新しいスタートだという事。
13ですので、見えないゴールを追い求め続けるのはいつまでだろうという不安はずっとありましたが、注射や薬等、治療については辛い思いはなかったです。
私にも一段と優しくなり、2人で産まれてくる子供が待ち遠しいです。
医師の説明:5• プライバシーにも非常に気を使っていらっしゃる医療機関だと思います。
今回、私が妊娠出来たのは、HORACの高い技術力はもちろん、数ヶ月は統合医療も活用しながらの体質改善に取り組めたこと、親身に相談に乗って頂いた先生、看護師さん達スタッフさんのおかげだと思っています。
医師の説明 こちらの病院は診察の日によっ�. 治療開始:38歳• ご報告が遅くなり申し訳ありません。 ご予約またはお電話にてご確認の上、ご来院ください。
3いきなり体外受精を行うのではなく、まずは妊娠しやすい体作りから始めてくれます。
カフェコーナーで飲み物を飲みながら待てるので、苦に感じることは少なかったです。
少しでもたくさんの方々がこのスタートに立てればいいなと思います。 1度目の体外受精で妊娠できて本当に嬉しかったですが、皆様に会えなくなるのがちょっぴり寂しい気持ちです。 子供が欲しいと思っている全ての方の所にコウノトリがやってくる事を祈っています。
6Energy, strength and dignity in nurturing a new life are represented with a glass block wall and basin. 私は1人目を出産後、体調があまり良くなく、2年間生理もなく、不妊治療病院で診察を受けたところ、体外受精しか方法はないと言われ、4回の採卵、4回の移植をしましたが、最後は1つも受精することなく、これからどうしよう…と途方に暮れていました。
そんな時、HORACが出来たことを知り、すぐに転院の決意をしたのを覚えています。
前の病院で検査だけでもまずはしてみようと思い、始めた不妊治療でしたが、タイミング、人工、顕微…と当初は考えていなかったステップアップを進めるうちに、周りは出産ラッシュ、自分よりも遅く結婚した人達の度重なる妊娠報告は精神的に辛いものでした。 医療技術 ほかのART専門のクリニックへ通ったことが無いので比較は出来ませんが、医療レベルは高いと思います。
さらに成功確率も高いことも大きな理由です。
結果はもちろん大事ですが、それ以外に沢山の考えるチャンスを頂きました。