大狂乱のネコモヒカン• またさらにしばらくすると、狂乱のキモネコがでてきます。 1体目…覚醒ムート 2,3体目…大狂島・ジャラミ(・キンドラ)。 壁を3枚に減らして猫塚かりんの方が安定するかもしれません。
2030】(ごくたまに敵をふっとばす)• 最後のメタルサイクロンと戦うときは スニャイパー切った方がいいですね。
2、スペースサイクロンがウルルンより前に出たらキャットマンを投入。
波動が発生する前提で高耐久・波動無効のアタッカーを軸に攻めたい。
癒術士の「動きを止める」特殊効果で、ウララーに攻撃させる隙を与えず、その間に一気にやっつけるというやり方だ。
本能解放で最大12%まで確率をアップさせることができるため、NPに余裕があれば是非とも投入しておきたい。 匿名 のんびり進めてようやく50階到達。 大狂乱のネコの量産で、進軍を大きく抑えることが可能。
14途中、 はぐれたヤツが1体やってくるが、ネコモヒカンで倒せるので、特に気にせず常時生産を続ける。
というわけで、相手を8割方停止させて、その上で時々吹っ飛ばすのが必要という判断。
風雲にゃんこ塔 38階攻略に必要なアイテム 【使用アイテム】 ・ネコボン ・ニャンピューター ニャンピューターで放置攻略するので どちらも必須ですね。 まずは編成紹介から。 射程は180あるためすぐに差し込まれることはない。
19先に「アンデッドサイクロン」がいなくなり、しばらく「メタルサイクロン」が残ります。
これ入れるならルガ族入れたほうが良いと感じます。
。
ミスターエンジェル 危険度: 移動速度45でせめてきて、30%の確率で攻撃力ダウンの妨害を仕掛けてくる。
ちびネコモヒカン• 何も生産しないで待っていると メタルわんこが1体だけ出てきますので 確実に倒していきます! その後アンデットサイクロンも 追加されますが、 適当に壁を作って時間稼ぎをします。
特に間隔が長い3体目と4体目。
ゾンビが本格始動する前に にゃんこそば中心の高火力クリティカルキャラでメタル台風を成仏出来る時があります 候補、カレー、本能開放ジェラ、他 レベルや火力がそこまでではない場合 かぐや、白ミタマなどを混ぜてゾンビ妨害代表2種と城前で長期戦? かぐやあるから使ったことないけどフープや何かがまあまあ強いような ハリケーンはクリティカル最弱 ハリケーンでメタルサイクロンを倒そうとした場合LV50でも80回くらいクリティカルを出す必要があります 高体力の敵城に当てて5分くらい放ったらかしでも80回出ません 混成ステージなどでメタルワン以外が出た場合 戦犯になります、ハリケーンは38階以上の強ステージで2度と使うことはありません メタルには鈍足又は停止にクリティカル グルグルフープとチャッピーを編成に加える ゾンビは邪魔なので全て吹っ飛ばして下さい メタルサイクロンがいるのでゾンビに超ダメを入れる事は諦めて下さい ハッカーはメタルもゾンビも遅くするので射程を見誤らなければ使えます 間合いをはかる壁は狂ゴム一種でok 各攻略家がハリケーンを使うのは再生回数稼ぎ小遣い稼ぎのマヤカシです たぶんにゃんこ攻略でメタルにハリケーンを当てるのはYouTuberの再生回数稼ぐためのお約束なんだと思います クリア出来なきゃ何回も見るでしょ? けっこう肝心な事を伏せたままのデタラメな攻略ばかりです 代表的なのは覚醒ムートのレベルを伏せる、など. さらに大狂ムキ足とボールターでウルルンへも予め攻撃していきます。
にゃんこ大戦争超攻略アプリ 感謝!!おかげさまで、68000ダウンロード突破! 取り巻きのだっふんとが特に堅く、だっふんとと戦いながら蜜子とユメミちゃんを迎え撃つのは困難を極めます。