「そもそもIR31の装備を持っていないんだけど」 「IR31の装備ってどうやって手に入れるの?」 という方の為に説明していきます。 要求ボード エトナからの要求に応えることで、エトナの避暑地で使用できるアイテムを報酬として獲得できます。
1DEFの減少量に差が見られないことから、立ってるだけで良いサポートキャラは低SPの 岩石砕きを連打するのも一考。
アイテム界「わらしべ」でIR32装備を目指そう! アイテム界では10階ごとに出現するボスが、1ランク上の装備をドロップします。
スポンサードリンク 武器の出やすいレベル帯がある さて、ディスガイアRPGのアイテム界には、武器の出やすいレベル帯・および出にくいレベル帯が存在しているように感じます。 アタッカーは一番ATKの高い晴れ着ロザリンドで良さそうです。 キャラ毎によって違うのでここで仔細は書けないが、各オメガ攻撃魔法 威力 E消費SP65 、オメガヒール、ギガ系補助魔法 効果量はノーマルとメガの丁度間で味方全体化。
17でもこの編成なら斧雪以外は全員「ブレイブハート」を習得できるので火力は問題なさそうですね。
単体 S技もないので剣パでも無い限り装備する理由はない。
単体攻撃に特化した魔ビなのに固有技で S技を持たないキャラにはレイド用として伸ばす余地がある。 地獄か。
18連発禁止技だが有効に活用出来る場面は充分あるだろう。
習得スキルも概ね単体に特化しており、武器としての優位性は薄め。
杖:4個 2. デバフ無効のレイド戦では持ち上げ役と交代ですね。 開発側もあまり使わないことを判っているためか、ベルトや靴よりも更新は遅め? メガネ:3個 1. プリニー工房 精錬により、LVが最大になった装備品のレア度を上げることができます。
20元々武器技も優秀な方だったので順当に使わない全体技が追加された。
全ての技に DEF減少が付く。
オーブ:5個 3. SPD4の靴、SPD屋という手もありますが、ギリギリのレベルでIR30のアイテム界に挑戦する段階では集めるのが大変なので、あまりお勧めしません。 「 IR20なら IR21」、「 IR21なら IR22」という具合に。 武器の代用が効く「人型」キャラは、1点狙いを強いられる「魔物型」キャラより圧倒的に有利だと言えます 剣:2個 1. 全体攻撃を覚えるのがWM14とちょっと遠いのはご愛嬌。
10労働力と資材が一定に達すると玉座LVがUPし、エトナの避暑地でできることが増えていきます。
先制を取ってニジオレンジ、グンジョウでバフをかけ、エトナの範囲「ドッペルゲンガー」で一撃で倒します。
この3か月で多くのキャラが追加され、どの武器パも扱いやすさが増したように思います。 ラハールちゃんでバフ・SP補助、あとは狂子かブラッディスの全体攻撃でサクッと片付けられれば残り3枠は自由枠にできそうです。
20以降も全体。
人魔混成パを組むなら覚えておいても損は無いはず。
槍:1個 0. IR表 以下にIR表を作りました。
突き詰めると同キャラを複数並べた方が強い武器パも有りそうですが、今回はなるべくそうしない編成を組んでみました。