ところが、その「グロリア」以来8年ぶりの劇場新作である本作は、そんな最近の低迷をふっ飛ばす、素晴らしい傑作に仕上がっていた。
BEFORE THE DEVIL KNOWS YOU'RE DEAD ほんとそぅ、一寸先は闇だわ。
子供の頃から、父親の愛を一心に受ける弟への嫉妬と、父親以上の存在になろうというプレッシャーから、長男の性格は一種破綻している。 強盗がアンディの計画だと父親にばれた為。 人が変わります。
19当初の予定からどんどん狂い、堕ちていく兄の イカレっぷりは、肝が据わっていてリアルに恐ろしい。
それでもこの邦題は原題以上に本作の魅力を表現していると思いました。
イーサン・ホークも、なさけないダメ男を好演。
2007年製作/117分/アメリカ・イギリス合作 原題:Before the Devil Knows You're Dead 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント スタッフ・キャスト. 懐かしい名前である。
しかし、アンディの話は驚くべきもので、なんとアンディは近所に顔を知られているため正体がバレる可能性が高いため、ハンク一人で実行に移すというものだった。
抜け出そうと努力するが、努力の方向が間違っていたのでボタンのかけ違いが最後には大きな連鎖になっていく。 これあくまで、サスペンスというよりは この強盗事件によって巻き起こる『人間ドラマ』に 重点を置いています。
2引き込まれる演技って彼の事を言うんだと思う。
お互いに感情を上手く言うのができない 親子だったんでしょうね。
クリス - : ボビーの愛人、ボビーとの間に女の子がいる。
妻を殺したのが、自分の息子であることに気づいた父親は、息子を殺害する。
とてもショッキングな展開が待っていますが、本作で描かれたほどまでじゃなくても、これは現実にあることだと真剣に思う。
今年2本目の作品。
高飛びしようと考えたアンディは、ハンクを連れ、かねてより付き合いのある違法薬物の密売人の家に押し入り、その場にいた客と売人を射殺して金を奪う。
本作のエンディングを観て、後は考えてくださいというスタンスです。 場面が切り替わる時の演出と音楽がちゃちなのが気になったけど。 これは、ラストのこの場面につながっていたのだと思う。
20これまた答えはイエスであり、ノーである。
兄弟が、両親の経営する宝石店を襲うことになるが、母親が撃たれて脳死状態になる。