こっちにもユニゾンが完璧にかかります。 既存スキルについて スキルブーストはどうなる? トリコロール系では、 今後も使用されるし、 スキブは回復量の増大、 PARFECT判定の強化、 放置編成という反則的な用途があるので。
5「レゾナンスとシンフォどっち欲しい!」 と聞かれたらハイスコアが狙え、 イベランでも重宝するシンフォが99. なので、イベランではトリコ編成が もっぱらとなりそうです。
フレンドが選べない系イベントではレゾナンスセンターが使いづらいと思っていませんか? 私は思っていました。
ユニゾン• ちなみに、これを全て加算して計算するよ、というのが「レゾナンス」です。 スキブと比較しProで5万以上差がでました。 倍率については「特大アップ」との記載しかないため、実際の倍率を検証します。
16今回もフェスで疲弊した直後の登場でしたしね。
スコアの差は10万以上である。
企画の記事はこちら。
ライフが305以上になるようにライフポテを振らなければならないのもデメリット。
ユニゾンを使った他の編成案等、以下の記事も参照してください。 「アンサンブル」のカバー率が低いことを考えれば、スキブと併用も強いかもしれない。
9ライフ回復を持つアイドルのポテンシャルも、基本的には 特技に10振るのがおすすめです。
レゾナンス?• 持ってはいませんが、 LIVE Carnivalでゲスト使用し、 その効果には驚愕しました。
このスキルでユニットの使用を 細かく使い分けるようになるかと。 乙倉ちゃんをセンターに投入した新ユニットのスコアは135万。 また、以前、オルタネイトの威力を試すことを行った。
411秒は腐りにくいので。
・候補スキル では、上の情報から限定スカチケについて考えていきましょう。
また、今後フェス限で新スキルが出るなら現状シナジーが2枚になっているところにテコ入れが来そうな予感がするので、そこもリスクではあります。 その強力さゆえ、身も蓋もないことを言えば どう組んでも強いのですが、 せっかくの記事なので、普通の編成にプラスして 組めたら強い特殊な編成もご紹介しようと思います。 プリンセス• スポンサードリンク• ポテ振りについてはあくまで参考程度にどうぞ。
17トリコロールで冷遇されがちな スキルの復権があるかと。
理解するためには、デレステというゲームの仕様を知る必要があります。
純粋に持っていない属性のシナジーを取るだけでも充分強そうには感じます。 ちなみに、乙倉ちゃん(キュートユニゾン・キュートアンサンブル)を外した旧ユニット(乙倉ちゃんを外し、センターに小日向美穂を投入し、コーディネートを特技に持つ島村卯月を投入)とデモプレイの結果は次のとおりである。 さて、話を戻しましょう。
20ユニゾンが1. 以下の編成ではゲスト無しで3属性揃うようにしてあるが、 ゲストが使える場合トリコはゲストの属性込みで3属性揃えば良い。
フォーカスの《 島村卯月》と恒常の《 白雪千夜》が総ステ最高値持ちなので、 Cuが一番アピール値が高くなるため強力。
また、アクト系特技は「GRAND LIVE」には向いていないため、スコア特技枠はコンセ推奨。
ただそうなるとスキブ7秒の需要が😅、 まあ、これは放置編成が難しいだけで、 イベランで使用する分には良いかなと。
さて、今後はCuteやPassionのユニゾン持ちが限定で登場してくると思うので、スコアタ勢はなかなかガチャが重たくなってきそうです。
特に大事なのが、シナジーを特訓前後で使うことによってシンフォニーの恩恵をフルに受けられるようにするという点です。