EX No. 駅のリンクを長く保持したい人!• とりあえずLv. 成功率は高くありませんが、成功すれば編成内のクールタイムが解消され、すぐにスキルを発動させられるようになります。 恰好はスクールライフの方がいいんだけどなぁ・・・。
11編成しているでんこがすべてcool属性のとき、回復量が増加します。
現在は下白滝信号場。
最大HPが328から348に上昇しました。 効果は自分のみ有効で「一定の確率で編成内にいる【アタッカー】と【ディフェンダー】の数に応じてAPが上昇したり被ダメージDOWNしたりする」というものです。 EX No. 駅メモ!はHPをいかに0にせずに凌ぎきれるかが非常に大事なゲームですので、ふぶのスキルは非常に有用です。
6】 白髪に赤い装束が目を引くでんこ。
レベルをあげてステータスを伸ばしたら、複数の駅をどんどんリンクしていく「ボーチャレ」で高得点をねらおう。
あまりここぞという使い方ができませんが、たまに意外なほどの攻撃力をもつこともあるのであなどれません。 さらにパジャマラッピングを身に着けると発動時間が45分短縮されますので、なんとスキルセッティング後最短45分でどこかの駅に飛んでいくようになります。 ただしアクセス時に影響を受けないスキルに関しては無効化されません。
17スキル無効化について 「アクセス開始前の処理」で発動する「スキル無効化」で無効化されたスキルは、それ以降効果を発動しなくなります。
】 猫耳のような髪型をした(一部では男の娘というウワサもある)でんこです。
フットバースと違い「HP0扱い」になる為、相手のリンクをすべて切ることができるのも特徴。 ミオのHPを超えるダメージを受けた際は、対象でんこにダメージが貫通するようになりました。 ただし常時ではなく確率発動です。
8どうやら成否判定後から数秒のラグがあるみたいですね。
ラッピングを着ているでんこの数は無関係、攻撃も防御もあがるのでひまりより使いやすく高レベルになれば効果も高いです。
例によって初期値は高く、成長は緩やか。
小さな体では、どうしても滑舌が悪くなってしまうそう。
発動確率を抑えられてもまだ強力なスキルであることには変わりないですからね。 にころ自身もHPやAPは高い水準で安定して伸びますので、駅のリンクにもそれほど困らないでしょう。
6レイカやみことと組み合わせてAP上昇のトリプル発動もできるようになり、戦略に幅ができました。
というわけで発動率が体感で50%程度まで落ちました。