1度の地震で、マグニチュードとかが訂正されて何度か通知される事があり、「全て」を選択すると、その都度、アナウンスがあるので、うるさいと思う向きは「全て」を選ばないほうがいいかも。
但し、私の古いF-02H Android5,6,7 では 位置情報の提供を許可してても認識せず、 「おしらせ範囲」の指定は出来なかったし、現在地の表示も出来なかった。
Gifアニメ作成モジュールの調整• Twitterからの震央名などの取得方法を修正しました。
当ホームページに対するご意見、問い合わせ等は必ず当ホームページ宛てに行なって下さい。 速報ログ表示の不具合を修正しました。 version 0. 気象庁が利用している2点以上の地震計で地震波が観測され、最大震度が5弱以上と予測された場合に緊急地震速報(警報)が発表されます。
1それを参照していた 「強震モニタEx」は動作しなくなりました。
[アプリ情報]タブに「新着情報」を追加 緊急性の高い情報を発信します。
"AudioPlayer. version 0. でも、こうやってリアルタイムで強震モニタをみると、 日本はいつも何らかの振動が起こってんですね。
19東海地方では不気味な程に地震が少ない。
よって、この到達予想円の広がり方から、大きな揺れの到達を予想することが可能になります。
左上の時刻もスクリーンショットをした時のもの。
現在、常駐モードが「OFF」では通知が来ないから、そういう人はこのアプリをアンインストールしたほうがよい。
version 0. デバッグ情報が一箇所、削除するのを忘れていました。 メインウィンドウの前面表示について、「設定ウィンドウ」/「メインウィンドウ」の「常に最前面に表示す る」チェックボックスの設定に統一しました。 また、一番上の 「サーバー選択」が 「新強震モニタ」になってなければ、タップして選択しておく。
6Galileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)の最初の文字からつけられた用語です。
しかし、これで全国で起きる地震を常にモニターする事になり、日頃の地震発生の動向から、心の備えも出来るようになった。
緊急地震速報が発令される前から、その地震の発生を見る事も出来る。 Gifアニメ生成モジュールの更新 作成されたGifアニメ画像にノイズ等が発生する問題を暫定修正(発生条件を検証中)• version 0. アプリケーション診断機能を実装しました。
10「第1報のみ」とか「震度変化時のみ」とかあるので、好みで選択。
Androidのバージョンが8以降の機種でもプッシュ通知が受け取れないようだ。
後継ツールがこちらにあります。
ウィンドウの操作の変更(マニュアル「初期設定/ポップアップメニュー」参照)• ここで 「データを消去」すると、「強震モニタEx」内の各種設定が消えてしまうと思うのだが、 どうしても通知が無い場合は、これらも試すしかない。
ミニウィンドウの表示位置の変更• まだ行ったことのない高速道路のSAは格好の好物です! ブログを運営している理由は、日々新しい情報に触れて、その内容を自分なりに解釈することが面白いこと。 修正はEqWatch. ただ、実行時間が長いので、単位時間当たりの消費電力は決して大きくは無いと思う。 XPのDirectSoundでのノイズ問題をある程度抑制しています。
9詳しくはをご覧下さい。
このアプリを使った場合、切り出した「強震モニタEx. また、 「地表」と 「地中」のボタンもあって、 地表で測定した結果と地中で測定した結果を切り替えて 確認できるようになっています。
第3期での改良のポイントにつきましてはをご覧ください。 いずれにしても、これで見ると、 プッシュ通知モードの時刻のほうが数秒早い?! 実際の通知は常駐モードの方が早いのを幾度か確認したが、 そうそう頻繁に地震が起きるわけではないし、ずっとスマホを監視してるわけにもいかない。 2013. 第4案:沖縄などの追加部分を無視する。
6プッシュ通知の場合は、優先配信順序を上げるのに、その都度145円必要だったが、それをしなくても、通知は早い。
EqWatchフォルダ内のEqWatch. 長周期地震動階級の計算の際には、周期1. version 0. さらに画面を下へスクロールして、 「音声通知」が 「ON」になってるか確認。