シリーズ物のDIY一覧• カプリコーンのおきもの(山羊座)• アクエリアスのみずがめ(水瓶座)• きのえだのステッキ• 入手方法が限られたアイテムなので、作るときは後悔しないものを選ぼう! おおきなほしのかけらを使うレシピ 全種作るのに必要な個数 おおきなほしのかけら 8個 ほしのかけらを使うレシピ一覧. 流れ星がたくさん流れる日を「流星群」というのですが、今回はその流星群とほしのかけらについての情報をご紹介します。
1ちゃくりくせん• 祈り1回につき1個で、最大20個を入手できる。
アップデート情報• 浜辺は低い場所にあると思うので、見上げやすいと思います。
フーコのレシピコンプ後にもらう 不定期に訪問する「フーコ」からもらえるDIYレシピをすべてコンプリートすると、その後はレシピの代わりに星のかけら系の素材がもらえるようになります。
15流星群の日の夜には、流れ星を見ることができる。
翌日の浜辺に最大で10個出現します。
ステッキのコーデ編集が解放されるので、好きなコーデを登録しよう• 関連記事: ステッキ一覧 DIYレシピは、流星群到来日に来訪しているフーコから入手。 何度も続けて流れ星が見れるので、そのたびに「Aボタン」を押しましょう• おうごんのステッキ• フーコに話しかけてレシピを入手しましょう。 翌日に砂浜でほしのかけらを拾う ほしのかけらは、お祈りした翌日に浜辺に落ちている。
4流星群が到来するのは19時~4時。
流れ星に祈る 流れ星が流れている間にお祈りをすると、 お祈りした分だけ翌日浜辺にほしのかけらが落ちている。
時間を置いてから再度砂浜に行こう。
おほしさまのあたま(ファッション)• キラーンという音が聞こえたら流れ星の合図。
流星群イベント限定のDIYレシピは、流星群が発生する日の夜に、フーコに話しかけると入手することができます。
星座のかけらは12星座存在し、見た目の色が異なります。
フーコのDIYレシピについて スター系・ステッキ系レシピがもらえる 島に不定期に出現するフーコに話しかけると、星座や宇宙に関するものや、ステッキ系のDIYレシピがもらえます。 たぶんAボタンで成功した数に比例して多くなるかと フーコにもらったDIYレシピをコンプリートしよう• 流れ星が流れている間に、なにも持っていない状態でAボタンを押そう。
10その日ゲームを始めたときに 島内アナウンスで教えてもらえるので、 流星群の日は19時以降に夜空を見上げてみてください。
全部拾ってから、時間をあけて散策するとまた落ちています。
ほしのかけらの効率的な集め方 マルチプレイが最効率で集められる マルチプレイがおすすめな理由 ほしのかけらが最大40個入手できる。
1願い事が成功すると流れ星が黄色に光り、プレイヤーもお祈りするアクションをします。
ほしのかけらはDIYレシピの素材として使えるレアアイテム 流星群はランダム性の高いイベントですが、ほしのかけらを使うレシピは多数あるようです。
流星群が到来した日を覚えておくと良いでしょう。 げつめんのゆか これは「ほしぞらのかべ」です。 あつまれどうぶつの森の新要素のひとつがこちらの、流星群イベントです。
8流れ星が少なくなってきたら、いったん建物に入って出るとまた流星群が発動します 「ほしのかけら」を手に入れる方法 「ほしのかけら」は流れ星を見た翌日に、砂浜に落ちています。
パンジーのステッキ• 3 翌日に砂浜にて流れ星を拾う。
ほしのかけらの種類 ほしのかけらは全3種類 お祈りした翌日に入手できるアイテム 高確率 低確率 星座のかけら 低確率 入手しやすい「ほしのかけら」に比べて、「大きなほしのかけら」と「星座のかけら」は手に入りづらい。 攻略班が検証した取得上限 願った回数 「ほしのかけら」の個数 1回 1個 2回 2個 10回 10個 20回 20個 40回 20個 200回 20個 効率的な集め方 流星群に最低20回はお願いしましょう。 流星群イベントとほしのかけらの集め方・使い道まとめ• 時間操作で集める手順• マルチでは最大40個まで入手可能 マルチプレイで来客に祈ってもらうことで、追加で最大20個の「ほしのかけら」を入手できる。
家具一覧• (アナウンスが流れない日もあります。
祈る場合は流れ星が流れたタイミングで空を見上げよう。