色んな発想で オリジナルの素敵なラッピングを考えてくださいね。 バレンタインの品揃えとしては例年より遅めな気がするので、ホワイトデーも兼用かもしれませんね〜。
7たくさん詰めたい場合は、箱の項目で紹介したようなボックスに入れてもいいと思います。
とくにセリアは、店舗がたくさん展開されている100円ショップの中でもおしゃれだという声をよく見かける評判のショップです。
ケーキのサイズに合わせて切ったら、ぐるっと巻いてセロハンテープでとめるだけ。
既製品でそのままラッピングしても可愛いですが、透明の袋や紙コップを使ってオリジナルにアレンジするのもおすすめです。
スポンサードリンク ダイソーのバレンタインラッピング箱を買ってみました! 買ったのはショコラボックス。 お菓子ラッピング19 箱でアレンジしてもかわいい 出典: 上のラッピング方法をかごじゃなくて箱で応用するとこんな感じになりますよ。 2、1をコップにつめます。
というワケで、長方形のスティックや正方形のチーズケーキならこんなラッピングに挑戦してみてくださいね。
ホールケーキのラッピングはバッチリ. 「そんなかわいいラッピング自分にできるのかな!?」と思わるかもですが、どれも簡単なので大丈夫です。
3、後はコップにリボンを結べば完成です。 が、今回は蓋は使わずに3を丸ごと透明袋に入れ、余った部分はセロハンテープでとめてくださいね。 少しコツをつかめば、ほとんどのお菓子をかわいく簡単にラッピングする事ができちゃいますよ。
7記事内容(項目をクリックすると飛べます)• 12:【マフィン】セリアのアイテムでラッピング セリアでラッピングいたしました。
インスタグラム・ツイッターでは小ネタやブログ更新情報などを投稿しています。
画像出典:ピンタレスト All images by 手作りマフィンの可愛いラッピング方法 手作りマフィンをラッピングする一番簡単なやり方は、紙のマフィン型をそのまま使うこと。 シフォンケーキを包む場合は製菓売り場などに売ってる 食品用を使ってくださいね。
116:【トリュフチョコ】ダイソーのアイテムでラッピング 驚くべきは100円ショップ。
でも、大丈夫です。
ケーキの下にレースのペーパーか台紙を敷くか、豪華にガラスのお皿ごとそのままフィルムでラッピングして包むとゴージャス。 結構しっかりした作りなので、そのまま小物入れなどにも長く使ってもらえそうですよ。 とはいえ、わが家の家計を考えると、ラッピングにお金をかけるのはNG。
ダイソーのラッピンググッズ まずは、ダイソーのラッピンググッズから ご紹介いたします。
— なちゅ。
例えば、 ・ワックスペーパー・・・折り紙、千代紙、付箋、包装紙、英字新聞、レースペーパー、ペーパーナプキン ・リボン・・・麻紐、毛糸、レース紐 ・シール・・・マスキングテープ こんな感じで代用できますよ。 数種類のお菓子の詰め合わせをラッピングするやり方ですが、例えば100均などに売っているボックスに仕切りを入れて、そこにそれぞれのお菓子をいれるといいですね。
6こんなラッピングでプレゼントされたら、食べた後でも紙コップを捨てれません(笑) お菓子ラッピング15 紙コップ+シフォンケーキ 出典: 最近、話題になっている「紙コップでシフォンケーキを焼いてしまう」という斬新なアレンジです。
プラスチックでできたフードカバーもありますが、 ガラス製の方がオシャレに見えますよ。
中は水玉になっていて、表よりもポップな印象~。
いかがでしたか。
すごいなー。
(笑) まあ、手作りをみんなに配るようであればプチプチはいらないかもしれませんが、 中敷きとかに使ってみてもかわいいと思いますよ。
仕切りにはレースのペーパーを使うのがおすすめです。