これもラブコメと言うより不良漫画?青春漫画?って感じなんですが、恋愛が軸になっているので入れました。 ジョースター一族と、吸血鬼となったディオやその後継者たちが、イギリス、アメリカ、日本、イタリアと各国で1世紀以上に渡って戦いを繰り広げるダイナミックな展開が魅力でしょう。
17天使なんかじゃない• ヘタレならではのもどかしい恋がとても見ものです。
お色気ラブコメディ• 女の子にはモテるけどナルシストで俺様な怜太が、ある日突然真琴の「彼氏」になって……! 「スポポポン星」から地球にやってきた美少女型宇宙人 ルネ。
特に以下のセリフも飛びした前半のハイライト 主人公とヒロインが一緒にコンクールに出たエピソードが良かったですね~。 全体を通してギャグ成分強めですが、その中で垣間見える主人公あたると、宇宙人ラムの恋模様は見逃せません。
18少し切ない大人な物語です。
波乱の大学生活がはじまった…! 主人公とヒロインがくっ付くまでの恋愛を描くのではなく、結婚後をメインに描くという攻めに攻めたラブコメ。
主人公とヒロインの女性は共にこの店でアルバイトをしているのですが、 ヒロインは超が付く映画マニアで同じ趣味の女友達と共に「圏外」と呼ばれ 周りからは「恋愛対象外、興味なしの変わり者」と扱われています。 入学以来アタックを続けるも、いつもはぐらかされてばかり。
4important;text-align:center;line-height:1em;z-index:4;padding-top:5. 地味で友達が一人もいない影野さん。
(出典:) 個人的には今一番おすすめしたいラブコメ。
しかもひとりじゃなく、五つ子の姉妹だった! 五つ子という形で比較的フラットな条件を整えることで、より「最後に選ばれるのは誰か」というところにフォーカスされたハーレムラブコメです。
7ストーリー• め組の大吾• 残念女子がイケメンをおかずにメシを喰う! ニセコイ• 目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い……だが、友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。
南方仁は、現代の脳外科医です。
少年誌、青年誌に掲載されている作品はもちろん、少女漫画誌からもおすすめの漫画をご紹介していますよ。 お色気度 週刊少年ジャンプで連載された人気作。
20ドロドロしたの好きな人は読む価値あり。
クライマックスの五代くんのプロポーズはラブコメ史に残る名シーン。
486円 税込• ヒロインたちの可愛さとかより先に、 「頼むから早く幸せになってくれ…!」 とハラハラしてくる、そんなラブコメでありながらどこか異彩を放つ作品です。
恋愛・ラブコメ漫画の王道的なゴールをまず1話目にして否定するこの展開。
俺物語! さらに、いちいちエロく絡んでくるというオマケ付きです 笑 過激なスキンシップというお色気要素が加わることでからかいの向こう側を見せてくれる。
別冊マーガレット• 何度読み返してもおもしろい、色褪せない名作。
そこで見せる七々子の表情やリアクションに胸キュン状態に持っていかれる男性が続出したとかしないとか(笑) 二人の癒し系ラブコメもいいですが、周りを固めるサブキャラもパンチが効いたいいキャラが揃っている。
二人にとって幸せは何なのか、思わず大人女子の自分と重ねて呼んでしまう少女漫画です。 わたしの友人は筒井先生のアシスタントをたまにしているので、この作品でもスクリーントーンを貼ったり等、お手伝いをしたと言っていました。 2人の恋は対立していた寮生たちの関係改善だけでなく、国家同士までに発展していきます。
18絵の綺麗度• 2018年1月現在、 アニメ化されています! 当ブログではアニメの感想も書いていますので是非そちらもご覧ください。
わたしがおすすめするポイントです。
黒子のバスケ コミック• クールなキャリアウーマンだけれど、恋愛には奥手で自分からガツガツいけないタイプです。 あと、恋とは関係ない笑いの部分のレベルも高い! 3位:かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~• まんまと乗せられたさらは、意地で九条君を振り向かせようとします。
6どちらもプライドが邪魔して、または自分からアクションを起こして相手に見下される(と勝手に想像している)のが恥ずかしくて自分からは告白できない。
Kiss• 一刻館というアパートを舞台に繰り広げられる上質なラブコメディ。