住人の自治要望により、東方 ふたばのID表示がIP表示になり、スレッドを立てる人の任意でID・IP表示出来る「東方裏 ふたば」 decサーバー が開設された。 刀剣乱舞板、占い板ができる。
19最終的に、一定量delされるとIDが表示される機能が追加され、また二次元裏の削除依頼フォームの理由から「板違い」が消去された。
新サーバ may が投入され、二次裏掲示板のトップページからのリンクはmayに張られる。
板名に二次元裏の名を冠さないものの、二次元ID・二次元ネタ・てすとjun・decてすとなども二次裏のカテゴリで語られることが多い。 不満を持った一部ユーザーは過激に反発し、更に過剰にスレッドを乱立させることとなる。 既に虹裏cgi板としての稼働は終了しており、現在はzip板と共にdat板のミラーの役割を担っている。
この流れの速さは掲示板としては異例ではあるものの、後年に登場したSNS等の話題の流行り廃りも相当のスピード感であると考えると、現在においてはそこまで珍しいものはではく、 住人の「生感」を醸成する個性と捉えることができるでしょう。
メニューに新しい板として「感染症 ふたば」が設置される。
対症療法的に彼らを移民させ、緩衝地帯として誕生させた事がその始まりである。 その他にも、ロシア圏の、台湾のなどが存在する。 同じような荒らしがnovでも発生した。
二次裏mayで、「手書き」の機能テストが始まる。
〜 この頃、delやID表示に関する仕様が数回変更された。
軍板と異なりIP表示はない。
dec• 新規のスレッドを立てた人物を「スレあき」、女性の投稿者を「女子あき」と読んだり、「としあき」という名付けによって 住人同士の結束・二次裏への帰属意識が強まっていきました。
By Julian Dibbell on August 23, 2010,• 自主規制な部分を外した「しおから版」がセットで投稿される事が多い。 img板のサーバがimgからnovに移動。 IP表示、del機能追加後の軍板に板違いや二次元ネタが殆ど貼られなくなったのに対して、軍裏はそれらに対して比較的寛大な傾向にある。
15軍板が一時閉鎖される(翌日復活)。
番組毎にTV放送を見ながら書き込むスタイルだった為、サーバには高い負荷が発生する。
アドレスを直に入力する• 画像やテキスト以外のファイルを投稿する「アップローダー」• 24時間流れが止まることはなく、と称して同一ジャンルの画像や話題について大量に貼り付けたり、同じ時間に同じ画像を貼る、同じ話題を立てるなどのミニイベント(定時、定時貼り)が定番行事としてしばしば行われている。
8実装されて以来は一定数の蓄積で削除されるようになった。
このシステムの問題は直ちに荒らしに利用され、datを除く二次元裏の各板と東方板にて、大量のスレやレスが削除される事態となる。