ただし、モンスターハウスは別。 不思議のダンジョン2 風来のシレンをベースとしてリメイクされた作品である。
料理対決イベント後、峠屋を訪れると閉店していて、がけっぷちは大繁盛している。
BOSS攻略• 黄金都市では石碑を全部読んでおく。
これがあれば白紙なくても行ける。 本作からまた一歩一歩、「シレン」の展開を前に進めていきたいと考えております。
ダンジョン低層を散策していると、ナオキがマムルの肉を欲しがるイベントが起きるので、ブフーの杖をマムルに投げつけてマムルの肉を渡してあげるとマムルのしっぽ焼きを食べさせてもらえる 2. 「ころばぬ先の杖」があれば完璧。
スマホ版風来のシレンに登場する、クリア後おなじみの罠ダンジョン「掛軸裏の洞窟」を楽に攻略する方法を紹介します。
基本的なゲームシステムは3DS版がリメイクされており、壺やフェイの問題などの要素が追加されたゲームシステムを手のひらの上でお手軽に楽しめます。 風来のシレンDS攻略メモメモ 「不思議のダンジョン」はチュンソフトの登録商標です。
202020-11-01• 2020-12-07• コメント• ファンの間ではアスカ見参と並びシリーズ最高の出来とも言われ、今でも根強い人気のソフトです。
自粛も終わり生放送再開しました!社会的距離を守りながら濃厚トークをお届けします。
両アイテムとも同じものを持っていても再入手可。
2020-12-04• ・地雷 ・大型地雷 ・ダイバクハツの土偶 ・大砲の弾 敵味方問わず ・ビックリの壺 中身うっぷんのとき ・ジバクの土偶 未確認 実機においても爆発のモーション時にタイムラグというか処理落ちが発生しますね。
部屋の入り口や特殊床の上にはワナが存在しないことも覚えておこう。
09 旧道、天上の池、ゲンさんのシマ攻略、武器、盾、モンスターデータ更新• モンスター分布 名前 階層 属性 備考 鬼火ダルマ 1-5 影 死神 1-6 熱 オデガン 1-6 影 不動攻撃 スカイドラゴン 1-6 知 部屋内40ダメ炎 杖封印箱 1-10 影 ねむり大根 1-6 影 睡眠草投げ 分裂クラーゲン 3-5 気 鋼鉄埴輪 3-8 影 ギロゴス 4-5 影 忠勇虚無僧 6-10 影 ガイコツまおう 6-10 土 おにぎり化等の杖 ゴウジョウ戦車 6-11 鋼 倍速1回攻撃、40ダメ砲撃 タイガーウホーン 6-11 鋼 はぎガラス 6-11 樹 そっくりダケ 8-13 影 狂戦士化などの胞子 抜け忍猫 8-13 影 妖怪にぎり元締 8-13 幻 プレイヤー、道具をおにぎり化 分裂クラゲゲーン 11-16 影 カンライさま 11-16 雷 力下げ ゼプトグモ 11-16 幻 ぶつかり闘犬横綱 11-16 雷 転ばし 壺封印箱 12-30 鋼 エレキロイド 13-18 熱 おいかけ鬼女 13-18 知 ハイパーゲイズ 13-18 熱 催眠 アークドラゴン 16-21 熱 フロア内50ダメ炎 国士虚無僧 16-21 鋼 ハクダン 16-20 鋼 不動攻撃 ゴトガラス 16-20 雷 アソギ 16-21 知 冥王 18-23 影 ガイコツまてん 18-23 幻 おにぎり化等の杖 イッテツ戦車 21-26 熱 倍速、50ダメの砲弾 おてあげガッパ 21-26 土 アイテム投げ ヨクトグモ 21-26 熱 ガマドーン 21-30 熱 ひょっとこリッチ 23-28 土 うりふたつダケ 23-28 雷 胞子 アビスドラゴン 26-35 影 フロア内60ダメ炎 31階以降はアビスドラゴン2 ギンザス 26-31 鋼 31階以降はギンザス3 上忍猫 26-31 雷 31階以降は上忍猫3 バイオロイド 26-31 幻 31階以降はバイオロイド2 ヘビーボンボン 26-35 雷 31階以降はヘビーボンボン3 ゲンナマゲイズ 28-33 樹 部屋内催眠 31階以降はゲンナマゲイズ2 電光埴輪 28-32 雷 31階以降は電光埴輪2 地獄鬼女 29-35 影 31階以降は地獄鬼女2 ダイトウバチ4 31-36 鋼 フカシギ 31-36 鋼 火炎入道20 31-36 知 お化け柳9 32-35 樹 ひょいひょいモグラ4 33-38 雷 デブーゴン4 33-38 幻 オトト元帥4 34-37 雷 タイガーウボッホ3 36-41 影 火炎入道30 36- 気 ギタンマムル3 36-41 雷 大将軍5 36-41 熱 みだれ大根2 36-41 熱 部屋内に狂戦士の種投げ ヤケクギドール3 38-43 鋼 のびのびビリー3 38-42 影 地獄火ダルマ3 39-43 雷 カラクリ太夫3 41-46 雷 ゴールドガン3 41-46 雷 ジャンポラリン4 41-46 雷 マルジロウ祖父6 41-46 影 転ばし ねずみ黒幕5 43-47 影 ジュリウム3 44-48 鋼 クサノオウムシ9 46-51 雷 クレストバード9 46-49 雷 ゴオオポフ9 46-51 熱 国士虚無僧5 46-49 鋼 つやつやボニー7 48-52 雷 ガイコツまてん7 48-53 幻 おにぎり化等の杖 前鬼 50 ボス 後鬼 50 ボス 壺封印箱5 51-55 鋼 カナツボガエル4 51-56 雷 電光埴輪3 51- 雷 ゴールドガン3 51- 雷 マゼドン5 51-56 樹 リュイーグ25 51-56 気 山賊大親分7 53-55 気 分裂クラゲゲーン7 53-57 影 ドシャブリぼうず7 56-61 知 印剥がし ゴトガラス6 56-61 雷 カンライさま13 56-61 雷 特大チンタラ9 56-60 影 しわしわハニー7 58-62 影 冥王7 59-63 影 タツジン6 61-66 熱 装備品弾き ギンザス7 61-64 鋼 おてあげガッパ6 61-65 土 アイテム投げ 妖怪にぎり元締6 61-66 幻 プレイヤー、道具をおにぎり化 フカシギ4 64-67 鋼 ヘビーボンボン6 64-68 雷 ハクダン7 66-71 鋼 ヨクトグモ7 66-70 熱 バイオロイド7 66-71 幻 地獄鬼女6 66-70 影 ゲンナマゲイズ6 68-73 樹 部屋内催眠 イッテツ戦車8 71-76 熱 倍速、50ダメ砲撃 電光埴輪5 71-76 雷 ひょっとこリッチ6 71-73 土 上忍猫8 71-76 雷 うりふたつダケ8 72-76 雷 胞子 山賊大親分13 73-78 気 マルジロウ祖父17 73-78 影 転ばし 大将軍17 76-81 熱 のびのびビリー17 76-80 影 ジュリウム11 76-81 鋼 ダイトウバチ23 76-81 鋼 ガマドーン4 77-83 熱 ひょひょいモグラ25 79-83 雷 アビスドラゴン9 81-86 影 フロア内60ダメ炎 ギタンマムル13 81-86 雷 みだれ大根15 81-86 熱 部屋内狂戦士の種投げ ぶつかり闘犬横綱11 82-85 雷 転ばし クサノオウムシ32 83-88 雷 ジャンポラリン11 84-88 雷 冥王13 86-89 影 タイガーウボッホ10 86-91 影 ガマドーン6 87- 熱 ねずみ黒幕32 87-91 影 つやつやボニー22 87-91 雷 カラクリ太夫15 88-93 雷 鈴なり少年21 88-99 雷 モンスターハウス召喚 天 90 ボス 地 90 ボス リュイーグ53 91-95 幻 マゼドン9 91-96 樹 ヘビーボンボン13 91-96 雷 93階以降はヘビーボンボン15 ガイコツまてん20 91-96 幻 おにぎり化等の杖 地獄火ダルマ15 93-99 雷 国士虚無僧18 93-99 鋼 ゴオオポフ25 95-98 熱 オトト元帥19 95-98 雷 クレストバード25 95-99 雷 デブーゴン25 95-99 幻 妖怪にぎり元締17 95-99 幻 プレイヤー、アイテムをおにぎり化 出現アイテム• 90階のボスでは変身できない。
アイテム名 役割 合成の壺 武器合成用。 「ま~だ時間かかりそうですかね~?」と、待ち望んでいるファンは多数。 冒険の途中で敵に倒されてしまうと、所持していたアイテムを失い、レベルも1に戻るなどスリルに満ちたゲーム性で人気を博している。
12しかし、力や武器の準備をしっかりしていれば一撃で倒せる。
青銅甲の盾改 - 4 60 1200 360 通常の青銅甲の盾より強化限界が増えている。