スズナの専用装備の評価 クリティカル時に威力3倍に! クリティカル時のスキルダメージが3倍になることで、火力を大きく伸ばせるようになった。 逆襲のカオル君 絶メタル降臨で注意すべき敵 時間経過で出現する敵 「逆襲のカオル君」に時間経過で出現する敵はいません。 また、アラナン砲やエッセル砲などバースト時の瞬間火力目的であればイフ斧の枠にイフ刀やコロ刀を1本採用して上限を伸ばすのも選択肢となってきます。
攻撃力もそこそこあるので、 決まるとかなり強いですね。
64 210 単体 めっぽう強い状態を()で表しています。
古戦場の鯖落ちやらツールやらでテンションダダ下がりだったのですが、通常技巧の仕様変更による確定クリティカル編成が面白かったので記事にしてみることに。
15マグナ4凸と5凸を比較。
【】 スキルダメージアップで火力が上がるだけでなく、HP制限で 攻撃防御会心が上がり、武器スキルで 会心ダメージアップが付く。
3倍)になるので計算方法に注意したい。 奥義で刻印付与もあるため、水着カリオストロを採用した確定クリ編成で役立つ性能。
ライターA HPが減らない戦闘ではコロ杖を起用する場面があるので、オッケ編成完成後もコロ杖は手放さないように持っておきたいですね。
特筆すべきはやはり堅守。
上記編成のランク215時点でのHP。
当然有利属性相手にでも強い。
ダメージ2倍のクリティカルダメージはスキルによる攻撃力アップでさらに破壊力を増す。
属性攻撃バフ を揃えることできればそれなりの火力は出せるため、十分強いと思っています。
両面なのでインドラリム染め編成でも余裕で全員が4万突破。
そして何と言っても マグナ5凸ですよ! 5凸! もうここまで来るとなんでもありっすね。
【】 オートスキルに 会心ダメージアップ+50%、武器スキルに 会心+100%を持つ会心特化の弓武器。
ここをスタートとして、4凸のリミ武器が作成でき次第入れ替えていく流れになりますね。
確定クリティカルというロマン編成で水着カリオストロで常時連撃というのは結構敷居が高そうだ。