) 4. チャンピオンズリーグ東京が終わったらポケカブームは終わる! ウルトラシャイニーが発売されたらポケカブームは終わる! と言い続けて一向に終わらないポケカブームの波に飲まれていたら 更新が2ヶ月も途絶えていました。 。
11採用しているおすすめカード. できるだけ速く場に出したい。
アブソルのワザ「シャドーシーカー」を使う。
追加で火水雷エネルギーが1個ずつついているなら、相手のポケモン3匹に、それぞれ110ダメージ。
5ぜひ挑戦してみてください。
常にわざでこんらん状態にすることができるので、相手が技を失敗して勝てるときもある。
場に6エネあれば デッドムーンGXで サイドを一方的に取れる為、 基本的にはこのGXワザを撃てるように立ち回る。 混沌のうねりを1枚抜きブラックマーケットを採用しました。 ) 9. タッグチームに対しては若干火力が足らないが、ブラッキー&ダークライGXのブラックランスの60ダメージと合わせて270まで見ることができる。
18後はグッズサポートも含めて採用したいカードを決めるって感じになってるのよね。
ここでは、エアロトレイルは使いません。
詰めポケカに使われるカードは、普段見かけないようなカードも含まれています。
優勝おめでとうございます。
) 4. (残り手札が3枚、山札も3枚のため、すべて引く。 『バックファイヤー』で殴った後は手札に《基本炎エネルギー》が戻ってくるので、次のターンに《溶接工》でもういちど張りに行ったり、特性『れっかだん』の種にしたりと小回りが利きます。
それ以外がめくれたら、トラッシュ。
【メタモンデッキ】大会優勝採用デッキレシピ 「メタモンを採用した デッキの大会優勝デッキ欄です。
(最初の自分の番や、出したばかりのポケモンには使えない。
(ジュカインのエネルギーは草エネルギー4つ分。
手札が0枚になったので、山札のカードを全て手札に加えます。 闘タイプを使用していないデッキで【悪バレット】と戦うときは、出来る限り早いうちに 《ニューラ》か《マニューラGX》をきぜつさせていきたい所ではあります。
この記事は 2020年3月に書いたものであり、 は 含まれないのでご注意ください。
) 最後に 詰めポケカは詰め将棋と違い、実践の練習にはあまり向きません。