共闘クエストをプレイせずにジョブ専用武器を強化する場合は、以下のポイントを押さえて強化していきましょう。 キャラ編成例 マリーはトレハン役。 ジョブ専用武器 Lv100• 各ジョブ専用武器の強化に必要な武器エレメント アヴェンジャー 斧のエレメント スコフニュング 剣のエレメント ニルヴァーナ 杖のエレメント ケラウノス オリバー 銃のエレメント 鬼神の籠手 格闘のエレメント イペタム 短剣のエレメント ローゼンボーゲン 弓のエレメント ランゲレイク 楽器のエレメント ロムルスの槍 槍のエレメント プロキシモ 剣のエレメント ファウスト 短剣のエレメント 天叢雲剣 刀のエレメント 千子村正 アシュケロン 剣のエレメント ネブカドネザル 銃のエレメント カピラヴァストゥ 杖のエレメント ミセリコルデ 短剣のエレメント 属性エレメントについて 属性エレメントは、 強化するジョブ専用武器と同じ属性のものが 50個必要です。
19ショップで蒼光の輝石と交換• 黄龍・黒麒麟 赤箱• まとめ 時間がない、面倒な人はショップで交換してしまいましょう。
2アビを使用すれば火力を高めることも可能で、よりダメージを出しやすくなります。
〇〇の証の入手方法 証の入手は栄誉の輝きと交換、ローズクリスタルの欠片と交換、対応したジョブで共闘クエストを特定数クリアすると入手できます。 サポアビに、『土属性剣得意キャラのアビリティダメージ性能UP』を持っているため、主人公のディストリームなどでダメージを出しやすくなります。
1その英雄武器(ジョブマスターピース)強化元となるのが「レプリカ」と呼ばれる武器種であり、当記事作成時点で2通りの入手手段が存在します。
「先導者を惑わした闇」の消費APが36なので、11,088割る36で 討伐回数は308回でした。
例えば、ジョブ専用武器を火属性に変更する場合は「赤星の輝き」が30個必要になります。 HLマルチバトル• 共闘クエストの全ステージでドロップしますが、Normal・Hardステージはドロップ率が非常に低いのでExtraステージで集めるようにしましょう。
4軌跡の雫のアイテムドロップ率20%UPだったのがよかったのでしょうか…? しかしAP消費がとてつもないので、理由がなければ共闘半額まで待つことをオススメします笑 ちなみに3つも落ちたケラウノス・レプリカはデモンズシャフトの前段階の武器になります。
エレメント化については、以下の記事をご参考ください。
イベントの報酬• 1本で50%も上限を上げることができ、ウシュムガルなどのアビ上限UPと共存するためぜひ編成したいです。 ただし、グラブルでは ディール報酬は自発者優先が暗黙のルールとなっています。
結構前にはやりましたね?水属性のプロキシモ編成です。
アイテム収集時に使用頻度の高い属性から作成するとよいでしょう。
2、アビポチ数が少ない 詳しくは後述しますが、基本的に必要なアビポチは「ディストリーム」のみの1ポチ。
スキルは、ショップのジョブ専用武器のページから エンブレムを交換することで追加できます。
四大天司HL 金箱• SSRルナール 確定でディストリームをコピーして自分で使用できるので、主人公のディストリームのみで倒しきれない敵に対してやはり有用。
ジョブ専用武器の入手方法 ジョブ専用武器の入手方法はショップで交換か共闘クエストステージでドロップの2種類あります。
性能はドライブバーストの効果UP、自身への敵対心UPで被弾を抑えたいPTに便利。 麒麟弓• 召喚石に黒麒麟を使っているので基本的に攻刃と方陣攻刃とEX攻刃は偏らせる必要はありません。 各ジョブ専用武器の強化に必要な武器エレメントは、以下の表のとおりです。
性能はトレジャーハントの効果UP、アイテムドロップ率UPです。
テレビでも見ながら2〜3時間くらいやっていれば30個くらいは集まります。