箱を開ける前、開けた瞬間、そして口に入る瞬間も幸せになるスイーツです。 おすすめは、銀座の目印である和光の時計塔がイラストで描かれた上品な缶が特徴的な「銀座COOKIE」。 1本1本丁寧に焼き上げた「スティックラスク」、手のひらサイズが可愛い「キューブラスク」、クロワッサンの姿をそのままにバターの香りがふわっと広がる「クロワッサンラスク」。
5「チョコレートとパンが合体して美味しいね!」と4歳の息子が言っていました。
50g 1,000円(本体価格)• ご自分へのご褒美や大切な人へのお手土産にいかがでしょうか。
製造より50日• ご注文時に「お届け日指定」「お届け時間指定」をご選択ください。 クッキー• 「ギフト用にラッピングお願いします!」と頼んだわけではなく、上記写真の状態で販売されていますよ。 手提げ袋は付けてもらえますか? 無料でご用意しております。
8チョコレートの味自体は、甘すぎず苦すぎず……といったところ。
内容量• プレーン、ショコラ、キャラメル各1本入「ちいさなバームツリー 3種ボックス」 926円(税込) 3種類の味がセットになった「3本入」「4本入」「8本入」が用意されています。
今までに手土産、お土産、自分へのご褒美に費やした総額は高級外車が買えるほど。
学生時代にデパート地下のお菓子売り場でアルバイトをしたのをきっかけにデパ地下の魅力に取りつかれる。
459円 税込• 「キャラメルアーモンドラスク」の実食レビュー それでは、シャトレーゼの「ティータイムブレッド ラスク詰合せ」に入っていたラスクの実食レビューをお伝えしていきます。 草加銘煎• シャトレーゼの公式HPで「ティータイムブレッド ラスク詰合せ」のページを確認すると、イタリアンマロンチョコラスクは入っていません。
1610枚入り 1,500円(本体価格)• 「写真映え」好きな女性陣におすすめなおしゃれなギフトです。
54枚• 用途に合わせてどうぞ。
黄身餡をこし餡で包み、「しぐれ」と呼ばれるひび割れに職人技が光ります。 50g 1,400円(本体価格)• 【ガトーフェスタ ハラダのラスク】 グーテ・デ・ロワ/簡易小袋:626円(税込) グーテ・デ・ロワ フロマージュ/簡易小袋:810円(税込) 手土産姉ちゃん 大雄寺幹子 女性誌の制作に15年以上携わり、常に情報のシャワーを浴び続けるデザイナー。
一般的には瓦煎餅として親しまれている商品ですが、形が三味線の胴の形に似ていることが商品名のルーツとなっています。
思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックな見た目が可愛いですね。
口に入れるとほろっと溶けていく柔らかい食感と優しい甘さは、あとをひく美味しさです。 サクサクの美味しいサブレ• カラフルでポップな「東京マカロン」、全種類違う味が楽しめます お花をイメージした「タルト」やフルーツを贅沢に使った「ロールケーキ」など、色鮮やかなケーキもとにかく美しいと話題です。 京濃い茶バウム 2,000円(本体価格) 抹茶の濃厚な味わいと口どけにこだわった、辻利自慢のバウムクーヘン。
150g 800円(本体価格)• 通販で購入できる商品も増えている中で、銀座本店ショップに行かないと手に入らない商品は、こだわりの手土産にぴったり。
缶を開く瞬間は、まるで宝箱を開けるかのように笑顔になります。