他の利用者の迷惑になることや危険なこと。
インターネット予約は、カードの有効期限が切れたままだとご利用いただけません。
インターネットサービス. 在勤・在学の方は、現住所とあわせてお勤め先や学校が確認できるもの(社員証・学生証等)をお持ちください。 市立図書館では、司書とよみきかせボランティアさんとでおはなし会を行っています。
13・ベビーベット:1階と2階にあります。
そして図書館職員は自ら研鑽しなければなりませんが、日頃のカウンターや様々な場面を通じて市民のみなさんから育てていただいています。
その他• ただし、飲食を目的とした会合はご遠慮ください。
なお、行事の開催につきましては、感染症拡大の状況により変更となる場合がございます。
図書館を育てるのは市民、利用者のみなさんです。
注意 図書館の主催事業、市や教育委員会などの公的な事業がある場合は、2か月前であっても利用できない事もありますのでご了承ください。
なお、川越市にお住まいの方で、ふじみ野市・富士見市・三芳町に在勤・在学の方は、在勤・在学を証明できる、住所の明記された社員証、学生証等をご提示いただければ、ご利用いただけます。
また長年にわたる地域文庫のみなさんの活動もふじみ野市の特徴のひとつです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
また長年にわたる地域文庫のみなさんの活動もふじみ野市の特徴のひとつです。
資料の種類 貸出点数 貸出期間 本・雑誌・紙しばい あわせて 20点 2週間 DVD 2点 CD・朗読CD あわせて5点 カセット 5点 DAISY * 5点 *DAISYとは、Digital Accessible Infomation SYstemの略。
他の部屋に聞こえるような音の楽器類の持ち込みは禁止いたします。 利用方法 図書館の性格上、館内で次の行為は禁止されています。 他の部屋に音漏れがあった場合は使用を中止していただくこともあります。
16・本の消毒機 :1階カウンター脇にあります。
その関係で、資料の所蔵館と一致しない場合がありますので、ご理解をお願いいたします。
年齢による制限はありません。 注意 の他、図書館についての詳しいご案内は、をごらんください。 特に雨天時は、ご注意ください。
注意 他館からの取り寄せなど、ふじみ野市立図書館で所蔵していない資料については、リクエストしていただくことはできません。
2で予約した後、上福岡図書館または大井図書館の窓口で本申請を行ってください。
(お子さんご本人のお名前、ご住所が確認できるものがない場合には、同居のご家族の証明書類でも更新できます。
図書館は市民のみなさんのものです。