それぞれ入手条件は 「サブの像を全て破壊」「ゲームクリア」です。 まみ 声: 熱血行進曲 : 熱血物語 フルネームは 島田 真美 しまだ まみ。 それでも見どころたっぷりで心が引かれるのは不思議だ。
17花園高校3年 1年留年 で、同校の番長。
本作に登場する予定だったさぶの兄は後に『乱闘協奏曲』に登場している。
『行進曲』で初登場するりきの仲間でありライバル・前田亨とは別人である。 『行進曲AS』のDLCや『乱闘行進曲』では「熱血ドッジ部チーム」の副キャプテン「 闘球ひろし」として参戦する。 『熱血物語ex』では特定条件を満たすと仲間として同行させることも可能となっている。
8『サッカー編』以降、他のドッジボール部員が『熱血物語』で登場した汎用敵キャラクターのドットが流用されている中、彼のみ新規に用意された 耳が大きい顔。
『行進曲AS』での肩書は「 虹掴捕手」。
・アボボ(ダブルドラゴンシリーズ) 原作でも強いし本作でも強い。
困っている人を見捨てられない義理人情に厚い性格だが、可愛い女の子に弱いのが玉に瑕。
vs ノイズ 音ゲー攻撃を回避するコツは焦らないこと。
「 伝説の不良」と称されるほどの喧嘩の実力を誇りながらも、弱い者いじめや理不尽な暴力を嫌う熱血漢であり、その人柄をして「 熱血硬派」の通り名を持つ「 正義の不良」。
んじょも チームのキャプテン。 イベントの進め方によっては、くにおに返り討ちにされながらも何度も挑み続けたことで周囲から番長として認められ、くにおに感謝するとともに友情を抱き、冷峰学園に殴り込んだくにおの助太刀に駆け付ける展開もある。 キャラクターのモデル及び名前の由来は、岸本の不良時代に地元で最も恐れられていた人物。
6小学校時代は喘息持ちで、中学時代では典型的な苛められっ子だったが、高校進学を機に不良デビューを試みている。
安全に攻撃できる時だけ飛び掛かりましょう。
実力は普通だが、顔つきが恐ろしく、女の子にその顔をバカにされて以来、逆らう者は誰でも容赦しない、凶暴で残忍な性格になってしまったことで不良からも一目置かれるようになった。 くにおくん外伝買ったけど結構敵攻撃してくるな あと日本語音声入ってたら良かった ゲームの作りは丁寧やね -- 名無しさん 2019-09-09 23:59:35• 誕生日は10月10日。
19ゲームオーバー画面では、よういちはおろか、くにおすらも一発で沈めてしまう豪腕を披露している。
それらすべてが一体となり、乱暴で、がさつで、そしてにぎやかな街にふさわしい情景ができあがる。
//1992年8月7日• 見事倒せばステージクリア。 戦うことは出来ないが、攫われたお琴の無事を案じたり、「せめて自分にできることを」と、くに政に御守りを持たせてくれたりと、文蔵からの信頼も厚い心優しい男。 誕生日は10月15日。
/FC/1988年7月26日 Wii VC/2008年6月17日、3DS VC/2013年3月6日、Wii U VC/2013年12月18日• 好物は、嫌いなものはいいかげんな奴。
代表的な必殺技は「 びっぐばんぐ」。