封筒をあけてみると、「エポスゴールドカード」や「エポスゴールドカードのご利用ガイド」などの書類が入っていました。 国内外の旅行、出張での支払い が主な決済になります。
6エポスゴールドカードのインビテーションの内容 チラシがものすごくゴールドです! 封筒が届いたのと同日にメールでも案内が来ていて、メールのURLからもエポスゴールドカードの申し込みができました。
公共料金の支払いにカードを利用したからといって特に有利になるわけではないかと思います。
というわけで、利用額にかかわらず、 利用回数が多くなるようにすると、インビテーションが届く可能性が上がると思われます。 エポスプラチナカードの基本スペック カードブランド VISA 年会費 通常:30,000円(税込) 招待:20,000円(税込) 通常申し込みでも年間100万円利用すれば、翌年以降年会費20,000円になります。 widgettitle, post-top-widget. 利用額10万円ほどで届いたという方もいらっしゃいました。
5年間100万円以上の利用が必要!• このメールが届くかどうかはインビテーションには関係ないと思います。
ですので、毎月4万2千円程度を目安にカードを利用する計画を立てる事をオススメします。
実家にちょっと送ろうかなと考えています。 8ヶ月前からコツコツと積み立てていた「エポスゴールドカード」のインビテーション、ついに来ましたよ!!! いやー、長かった。
4ただ、 傷なし期間の長さは関係しているかもしれません。
通勤経路にマルイがあるので、店頭発行してきました。
「ごめん間違いだった」 なんて言われた日には目も当てられませんからね。
widgettitle, home-top-widget. 申し込み条件は、20歳以上。
ゴールドカードになってからプラチナまでは1年3ヶ月かかりました。 返済遅延・延滞履歴がある• これが、一か月で50万使って翌月からは利用ゼロだったりするとインビテーションは来ない…? と思ったらも… ????? 2ヶ月だったり12ヶ月だったりするのはなぜ? 特に分からないのはここです。
16もしかしたら、発行条件に 毎月(6ヶ月間)定期的に利用していることという条件があるかもしれません(ないかもしれません・・・)。
通常のエポスゴールドカードよりエポスゴールドカードの方が絶対的にお得です。
マルイグループの店舗で200円あたり4ポイント(通常2ポイント) が貯まります。 その後、3月の13日にエポスゴールドのインビテーションを受け取っています。
7いかがでしたでしょうか。
エポスカード自体は審査も甘く、発行しやすいカードなので、 「今はエポスゴールドを狙えるほどの決済利用ができないかな」 と思っても、とりあえず取得しておく事をオススメします。
3月以前のカード利用歴はありません。 エポスゴールドカードは良い事だらけなので、申し込まない理由はありません。 まとめ エポスゴールドカードのインビテーションを受け取るためにはエポスカードの利用額が年間50万円となることが目安であり、さらに固定費の支払いを行うとより望ましいのがおわかりいただけたのではないでしょうか。
19インビテーションからのエポスゴールドは永年年会費無料 エポスゴールドをインビテーションから作成すると、年会費が無料になります。
おおやけに公表されているわけではないのですが、半年もしくは年間の支払い総額に応じてインビテーションが届くようになっています。