警察は、各地の関係先を捜査するなどして、宮崎容疑者の行方を捜している。 故意によるデマの拡散だけでなく 調査不足・無根拠な情報の拡散と その情報のリツイートなどに対して 捜査機関側も毅然とした捜査方針で臨むことが示されました. デマを拡散するネットユーザーに対して、法的措置を取ることを検討しているという。 担当ディレクター・梅澤茉莉子。
10* * * <ガラケーBBA発見される> <きったねー顔やな> <コイツか、あおり運転の同乗者> 事実無根、誹謗中傷のこんな書き込みが女性のインスタグラムのコメント欄に殺到した。
知らせてくれた友人からは、SNSで否定するよう勧められたものの、焦りと混乱で何を書けばいいのか分からない。
そもそも見ず知らずの人の個人情報を拡散したり、自分と全くかかわりがないのに誹謗中傷をするのいったいどんな心理が働いているのでしょうか。 こうした状況ををネット私刑と呼ぶのですが、あおり運転やそれに伴う暴行・傷害事件に対して厳罰化出来ず、被害者が泣き寝入りや加害者への制裁がゆるい現状を考えると、やはりこれくらいのネット私刑は然るべき対応なのではないかと考えられます。
15匿名で利用していたにもかかわらず、なぜか女性のアカウントだと特定されていた。
ツイッターの中傷投稿は、代理人の小沢一仁弁護士(東京弁護士会)が確認しただけでも100件以上のアカウントから届いていた。
追及の手が迫っていることを知り、自ら名乗り出て謝罪してくる投稿者も100人以上あらわれた。
6勘違いしてはならないのは 不起訴であっても賠償責任が有るって事 逆に言えば 賠償して謝れば(相手次第だが)不起訴になるって事。
あおり運転は世の中たくさん起きています。
だからこの女ガラケーで撮っていたのかもね。 朝日新聞出版 「あおり運転」殴打事件で、全く関係のない女性がネットでデマを流された。
11でもそうなると絶対に 「なんで俺だけ訴えるんだよ! ほかにもやってる奴がたくさんいるだろ! そいつら全部訴えたあとで、最後に俺んとこ来いよ!」 って文句言う奴が現れるだろうなあ、車のスピード違反取締りでもそういう文句たれるひと、多いでしょ。
サイトは、事件などに関する情報を集積した「まとめサイト」と呼ばれるブログで、「捕まえろ」「自首しろ」と責め立てる言葉が並んでいた。
その中にあった友人からのメッセージを見ると、「ネットに情報がさらされている」という知らせだった。
捕まりましたか 一応これで安心しました ですが あおり運転の横行は目を覆うものがあります 一罰百戒ではありませんが 厳罰を与えてほしいと思います 警察の皆様、大変お疲れ様です。
あおり運転については被害者が死亡する事件もあり、ここ数年心配するドライバーも増えていましたが、それでもここまでの被害がでるのは衝撃的。
」、「どこに行ってもお話ししますから。
インスタグラムは一方的にフォローが可能で、女性はフォローされていることも知らなかった。 バカ同士がくっつくと、行くとこまで行ってしまう。 こんなろくでもない二人がくっつくなんて 世の中どうかしてるぜ。
9お前か?ガラケー女は!運転手より先に降りて撮影し、後部座席のドアに手かけて開けようとした同乗者は? この変装で自宅に戻るって!いけるおもたんか?笑 — g ponpokoleeen ガラケー女もいるじゃん。
ひどい世の中になりましたね。