このカップに入れたケーキをマフィン用袋に入れればラッピングはOKですよ。 箱から取り出すときもペーパーがあれば素手で触らずに取り出せるので取り分けやすくなるというメリットもあるのです。
5なので同系色でまとめたり、モチーフでえらんだりとオリジナルの1ケースをお好きなように作れます。
・注目度高め!紙コップを使ったラッピング 出典: さん 紙コップを使ったラッピングが注目を集めています!シンプルな紙コップが小さなボックス風の入れ物に変身。
大切な人に手作りしたカップケーキを素敵にラッピングしてプレゼントしましょう!. マフィンバッグ 左2つはマフィン用のクリアバッグ。
18かわいいものだけじゃなく、シックな大人柄もありますよ〜。
ご紹介したラッピングは、初心者さんでもチャレンジしやすい簡単な方法ばかりです。
カラフルな折り紙を使えば、ポップな雰囲気に仕上がりますよ。
このデザインは他にも、 生チョコボックスや ケーキも入るくらいの底マチが大きなペーパーバッグ、 レターセットやペーパーナプキン、 フレークシールや付箋、 ビニールポーチ(左)までありました。
実施に動画を見ながら結んでみるとわかりやすいので、下の動画を参考にチャレンジしてください。 両端のねじった部分がだんだんと広がってしまう場合は、リボンできゅっと結んでみてください。 ワックスペーパーからほんのり透けるやさしいベイクドチーズケーキの色もおしゃれです。
1ピックや小さめの使い捨てフォークを一緒に入れておくと、その場で食べてもらうこともできます。
四角のチョコカップは珍しいかも。
スポンサードリンク キャンドゥバレンタイン2021 キャンドゥの2021年のバレンタインで目を引いたデザインはチョコレート柄と焼き菓子っぽい動物柄。 タルト型で焼いた場合は、クッキー生地のサクサク感も味わえます。
マチつきの紙袋はカップケーキを入れやすいですね。
意外とこの確認は大事です。
青・赤にゴールドをあしらったゴージャスなボックスやシックなカラーの箱。 カップの高さがケーキのクリームよりも若干高くないと、当然クリームがベシャっとつぶれる可能性があります。
2別店舗では小鳥さんのチョコ型も発見! 小鳥好きさんは食べられないかも〜。
作り方は紙コップのフチを切って、縦に8カ所切り込みをを入れ、中身を入れたら切った場所を順番に折りたためば完成です。