交易船で仕入れの要望を「消費」に設定し、仕入れてくれたアイテムセットの中にキレアジのヒレが含まれていて、調査ポイントと引き換えに入手できる。 MH4 G ではぽかぽか島の投網マシーンでも入手可能になった。 「モンスターハンターワールド:アイスボーン」に関する攻略情報です。
13いたら釣る。
中央キャンプ 6 にFTで飛んでキャンプ内の池にいるドスキレアジを投網で捕まえる ソロの場合1周大体40秒弱で周回できます。
攻略ガイド• 元々斬れ味消費の激しいガンランスやチャージアックスは勿論、 達人芸を採用していて防具が固定されていたハンターも、キレアジの上ヒレ+剛刃研磨のおかげで 達人芸に頼らないスキル構成が現実的になるなど、まさしく青天の霹靂と言える状況となった。 武器を砥ぐことができる背ビレ。
1下位の、エリア10の釣りで入手。
周回方法 必要アイテム ・隠れ身の装衣 ・捕獲ネット 武器は自由でOK。
2020年04月13日 09:31• 水場にいるドスキレアジを投網で捕まえる(隠れ身の装衣を着ると逃げられにくい、水場・深雪適応Lv1を発動させているとやや時短になる)• 斬れ味の回復量や最大所持数は作品によって異なる。 なお、こちらのクエスト報酬素材で、なんと事態に。
16あと 周回をするならクエスト終了時に「キャンプへ戻る」を選ぶと、ロード時間の短縮になって効率が良いですね。
なおTA勢にしかあまり意味はない模様. NEW• 上ヒレください!• さらに砥石高速化Lv3のように 研ぎモーション1回で済むぞ。
ソロだと特に。 幸運スキルなんか着けると報酬枠も良くなりそうですね。 もちろん普通に釣り上げても良い 4 6番キャンプに移動し、後ろの湖でドスキレアジを釣るか、ネットで捕獲 慣れれば隠れ身の装衣で楽に周回可能! 隠れ身の装衣を着れば、 ドスキレアジに気づかれずに接近でき、ネットで捕獲可能。
エリア1のこのポイントに行きます。
これはドスキレアジを2匹納品するクエストで、クエストクリアの過程で 上ヒレが2枚確定入手でき、 さらに、報酬にも 高確率で上ヒレが入るという、かなり優秀な救済クエストとなっている。
また調合によってや接撃ビンを作ることもできるため、ガンナーにとっても不要なアイテムではない。 慣れると 40秒程度でクリア可能です。 キレアジより大きさが一回り大きい。
13中央キャンプ(6) ドスキレアジはエリア1と中央キャンプ(6)にいます。
砥石よりも 効果が高く、運が良ければ何回も使う事ができる。
剣士にとっては嬉しいアイテムだ。 ストーリー進行• 2020年04月13日 14:42• 名前は「斬れ味」と「鯵 あじ 」を掛けた、モンハンにおいて定番な駄洒落ネタの一つだろう。
12020年04月12日 17:01• イベクエ周回による乱獲、 自分が武器にされる など、ドスキレアジからしたらいい迷惑である 余談• クエスト中に1回とはいえ研ぐ必要はあるものの、そこさえ許容できれば「キレアジの上ヒレ」を持ち込むだけで、達人芸を使うより明らかに火力アップすることになります。
アイスボー�. 2匹捕まえるとクエストクリア。
キレアジの上ヒレの効果って? キレアジの効果は「砥石使用高速化3」です。
2020年04月12日 18:33• しかし、イレクイコガネを使った場合の魚の食いつき方が段違い!釣りポイントにドスキレアジを発見したら、イレクイコガネを付近に投げよう。
キレアジの上ヒレは5個までしか所持できないので、周回の際はこまめにアイテムBOXへ送るようにしましょう。
2020年04月12日 19:17• 装備情報• クエストリタイアでもいいですが、キレアジの上ヒレを入手している場合は、 クエストを離脱した方がアイテムを入手できるのでおすすめです。
下位の、エリア4の釣りで入手。