2021. お肌トラブルのかかりつけ医として、またお肌の健康と美しさのアドバイザーとして「博多皮ふ科(旧:新幹線ビル皮フ科)」へお気軽にご相談ください。
休診日は日曜日と祝日です。
院長の上村春子(うえむら はるこ)です。 皮膚トラブルは、軟膏と、ステロイドを処方されることがほとんどですが、塗る順番や、回数など丁寧に説明していただけました。
2020. 紛らわしいかと存じますが、ご了承ください。
また、お肌の悩みを解決することで、表情が明るくなり前向きに生き生きとすごしていかれる患者様を数多く目の当たりにし、私自身にとっても大きな喜びでした。
17 新型コロナウイルス感染症拡大予防への協力のお願い 感染症拡大予防の為、 ご来院時の ・ マスクの着用 ・検温 ・手指消毒 のご協力をお願いします。 ただし、検査そのものが目的で受診された場合は保険適応として認められませんので、全額自己負担とならざるを得ません。 初診の時に名刺を頂き、丁寧な印象を受けました。
7他のエリア• 肌の最下層から最上層までの照射を行うことができ1回で即効性があります。
博多駅構内にあるので場所も便利な患者さんの多い皮膚科です。
難治性の皮膚疾患でしたので、処方が難しく、 何度となく、処方内容でご相談をいたしました。
私がこれまで培ってきた診療経験と知識・技術をいかし、お肌で悩んでいらっしゃる皆様が安心して長く通院していただけるクリニックを目指して参ります。
最新の機器を使った美肌治療を低価格で提供いたします。
これらの光成分を照射することで、目的が達成されるわけですが、その際に必ず局所に熱が発生します。 何卒ご了承の程宜しくお願い致します。 ほぼ飛び込みで受診しました。
20サンプルのご用意ございます。
すぐに治るものではないので、結果はまだ先と思いますが、まずは信じて処方のお薬を使わせてみます。
これまで同様どうぞよろしくお願い申し上げます。
2001年9月に、博多駅筑紫口に近いこのビルで『かわのまさこ皮膚科クリニック』を母が開院いたしました。
以降、今日まで本当に多くの方々のご支援により、地域医療を続けてくることができました。
福岡市営地下鉄空港線 病院の特徴• アレルギーによるものと考えられる皮膚疾患について治療が受けられます。
美容皮膚科の治療の主体であるレーザー・光治療では、これらの「お肌の悩み」の原因を取り除いたり、新しいものに入れ替えるように促したり、そもそものお肌の細胞活性化を促すことで治療効果を発揮します。
アクセスはJR博多駅筑紫口を出てすぐ右手にある路地へ進み、左側にある福さ屋ビルの6階です。