完全開花した場合は強い競馬を見せる可能性も。 勿論、拙僧も応募したのですが、結果は散々な結果でした。
5代目のNorthern Dancerを主導にした際に問題になる米系の結合だが、当馬の場合はBuckpasser. Nasrullahで血統をリード。
シルクホースクラブ 2020年度第1次募集の結果発表 61頭が満口 ルールブリタニア2019が1,300万円超の実績 馬主にゅーす. 惜しむらくは、Princequillo系の結合が有効世代数である、10代目においても果たされていない点だが、明確な主導、結合力、2代母への血の集合力と全体的には良くできた配合であると言える。
加えて4系統配合が ミスプロ系、 アクアク系、ミスプロゼロ、 ネアルコ直系という珍しさ。
4代までの種牡馬に MAX活性が3頭いて、そのうち ハーツクライと4代父 Green Desertはもうどちらが高活性かわからないくらいの微差。
先週ゲートの確認を行った時は特に問題ありませんでしたが、念のためレースまでに再度確認は行っておくつもりです」(吉田師)20日の中京競馬(3歳未勝利・芝1200m)に西村淳騎手で出走を予定しています。 次いで、Aimee. 牡だけに距離への不安は残る。
8馴致は洗い馴致を少しずつ進めている段階ですが、現時点では大きな問題はなく、この調子であれば今後も順調に進めていけそうです。
父の産駒からは牝馬でもそこそこ活躍馬は出ている。
決してプラスにはならないでしょうが。
兄と同様に、前述のクロスが欧米系をある程度取りまとめ、結合面においては比較的良好な配合となっている。
また、前面でクロスしたBlakeney. 動画のキタサンブラックの例ではブラックタイドの2からサクラバクシンオーの7を引いて-5になりましたが、ここが0になる場合はどうすればいいのでしょうか? シルクのカラフルブラッサムの18の優先祖先が何故カラフルブラッサムではなくキングカメハメハになったのでしょうか? パレスルーマーの18も同じです。
14サミターの仔と比較しても、お腹の線があまり好きではありません。
・キューティゴールドの19 父:ディープインパクト ショウナンパンドラ全弟。
Robyn Dancerは本格化前は芝のリステッドをたくさん走り、重賞を走るようになってダートへ転戦した異色の存在。 スピード・スタミナのバランスも良い。 一口馬主ブログなどを見ると、この4頭は人気馬で、シルクホースクラブの中間発表でも名前を連ねてたので、初参加の拙僧には仕方がない結果です。
3デキも余程良いのだろうか? 厩舎が不安ではある。
惜しむらくは、米系の結合が果たされていない点や、クロス種が多く開花には時間がかかると想定される点か。