グーイージで奥まで進んでストロボスイッチをオンにする。 3DS版『ルイージマンション』にて、未来の博士(2作目の博士)が送り込んだという設定で先行登場した。 攻撃をスカらせたり、近くで機雷を爆発させると気絶する。
7浮き輪に乗っている間は、左スティックは向きを変えるのみで、前進はZR(吸い込む)、後退はZL(吹き出す)で行う。
ある程度吸い込むと、奥にテレビが出てくる。
その後は撮影を終えると協力してくれたお礼としてルイージにエレベーターボタンを渡し、フィルムを回収した後は満足して編集室に籠る。 攻撃を受けると即死する。 最初はストリートダンサーに扮したラウスト集団の誰かにエレベータースイッチを隠してルイージを翻弄する。
6テラータワーにのみ出現し、見た目と体力以外は通常のラウストと同様。
配管に入りベッド上の花にストロボを使う 青 吹き抜け中庭、頂上の通路。
購入で手に入るアイテム [ ] ゲーム内で集めたお金を使って、オヤ・マー博士のベースラボから購入できる。 【Tips】 排水管が出現します。 マリオ・ルイージたちと共にホテルへやってきたお姫様。
15つの宝箱を開けて、オバケを全て捕まえる。
ティラノサウルスの身体が崩壊すると姿を現し、太い大きな骨を武器に襲いかかる。
それぞれ別のエリアに囚われており、マルチプレイでは本編には登場しないみどりキノピオがいる。 エリアの水位操作装置を利用してルイージの進行を妨害する。 難易度を選ぶことができないゲームなので、敵に当たり続けたらすぐにゲームオーバーです。
12各種コンプリートのご褒美。
体力は180。
緑のジェル状の物質「グー」からできており、鉄格子や危険な罠の上をすり抜けることができる。
ホール 紫宝石 脱ぎ捨てた帽子をかぶり、3匹のオバケの前でバーストすると、オバケに帽子をかぶせることができ、隠し階段が現れる。
廊下や劇場内に大きな楽器が飾られている。 赤黒い不気味な色のオーラを纏ったナロスト。
今作ではゲージがなくなったため半永久的に照射できるようになったほか、のろい玉を時間内に吸い込み終えないと元に戻ってしまうが、再度照らした際残りの玉の数がリセットされなくなっている。
マイムラウスト 追加コンテンツ第2弾から登場。
調理室 青宝石 冷凍庫の扉をキューバンショットで開けたところに四角い形になった状態で出現、調理室のコンロ台を着火した状態で溶かすとゲット。
爆弾を投げて攻撃する。
エレベーターホール右側の壁の隙間からマジックの練習中に喧嘩をする彼女たちを見ることができるが、連携そのものは統率がとれいる。
吸い込まれる直前には一礼をする。 グーイージのルートに分かれ道や特殊な仕掛けはないので、簡単に進めるだろう。
10体力は250。
ZRで食材吸い込み、ZLで吐き出してオバケに当てる、Aでストロボ、ZRで吸い込み〜Aで叩きつけ。
カギのかかった部屋に入る カギのかかった部屋に入ると、左奥に小さな扉があるのでライトを照らして開ける。
2:地下休憩室• ルイージの浮き輪が割れると、Aボタン連打で浮き輪をふくらませる必要があるが、このとき、膨らませないでグーイージでネズミを倒したり、外周の機雷を爆発させると、回復アイテムがでることがある(グーイージで拾っても、ルイージの体力が回復する) どうしてもダメな場合は、ホネを買って力押しするのも良いだろう。
任天堂株式会社 2019年7月17日. アンストと同様に尻尾が二つに分かれており、二人で吸い込んでスラムをすると倍のダメージを与えることが出来る。