そして自カプを支部で検索…小説2件!これは私が書いたものだ。
プロットは起承転結を意識して書きますが、アウトラインは起承転結でなく話の流れを意識して書きます。
これは書き手によって好き嫌いが変わるが、ここでは一人称視点を書いてみようと思う。 だけどそのカプを好きで一生懸命に活動してきた相談者さんは間違ってなんかいない。 その上顔文字や会話文の多さに驚きを隠せなかった。
のよりを煽ることを優先してうがいるというAB界隈に。
ざっくりいうと主人公とラスボスという、かなり接点がある2人 なのにオンリーワンサークルでした!笑 (ちなみにラスボスと主人公はストーリー内で何度も会話イベントあります) 自分だけだけど本は出すぞ!というで言うと背水のように なぞの強さがあふれ出てきてました笑 私はを10年ほど利用しており、フォロワーは200人ほどです。
カップルのちょうど良い身長差だと思う。
めっちゃマイナーだし知名度低いけど森羅とプリンセス火華のカップルが好きなんです。
それから、相談者さんの活動と、他の方がそのカプから離れたことは恐らく関係ないのかなあと思います。
「他の人が描いてると、自分は描かなくていいや~」てたまに聞く言葉ですけど、リングで単独オンリーが開かれるくらいの巨大カプならわからんでもないけどサークルさんが1人しかいないカプで言うのはすごいですね…!貴方は食べるものがあってもサークルさんは自分の脚を食ってるんですよ!!!!なんちゃって…… わたしも質問者さんと少しだけ似ている境遇にあって、本を出しているのが私1人というわけでは決してないのですが、買いきれない程ある!!!て訳でもないリングで活動していて、同じように毎日自カプで検索して、毎日『自カプが増えたらいいなあ~』と思いながら生きています。
推しカプが潰えるのが嫌で活動をしていたのがに出てしまったかなぁ とか、 自分はちっとも上手くないからいない方がいいかなぁ、いなくなったら絵師さんがまた推しカプ本をかいてくれるかなぁ とか、 誰か一緒に推しカプ本をかいてくれないかなぁ とか思ってしまいました。
この文章だって直せばもっといい作品になるはずだ。 うた子さんこんにちは! 最新記事の、推しCPが自分だけになってしまった。 私は見たくも聞きたくもないカプのカプを知るはめになった。
4それは独善的な考えを披露する事でもあるので 場合によっては不快感を与えてしまう。
陰ながら応援しております! うた子さんこんにちは! 最新記事の、推しCPが自分だけになってしまった。
【】 この後、質問者さんへメッセージがたくさんきていたので、転載します。
概要 カプ厨とは、 にのにおいて 自分の好みのを それに対して特にを持たない 他者にも同意・共感するように押しつけたり、場所を考えずにそのをしたりするような人たちの事をす言葉である。
そして口調、一人称、外見などの表現する要素が多く用意されているところも原作軸に近づける時のおすすめポイント。 このような言葉が生まれた背景 カプとは 用における の事をす。
私が好きだったさんはを言わなかったが垢のツイをしていた(〇〇さんがした!というのせいで私のTLにも流れてきら分かった)。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
その仲が良かったもそのに呆れて他カプに移動をした。 アカウントをポンポン変えてしまっていたら、自分以外の人が発信してくれる、 ということは難しかったかもしれません。 母数が少ないということは自カプを好きでいる方も相対的に減る。
17あと、自分しかいないカプってマイナー以上の感覚な気がして、 メジャーカプ同士の争いというかそういうのがなくて平和です。
ひとりだと寂しい、同じカプの仲間がいてほしい、誰かがかいた推しカプがほしい、なんて思うのがそもそも傲慢なんでしょうか?どうしたら、マイナーなんて気にせず、1人でも活動を楽しいままで続けられるでしょうか? こんばんは。