今後、りんご郎くんは、私たちにどのような笑顔を届けてくれるのでしょうか。
その後、すぐにちゃんとしたおすわりを覚えて、このような姿勢になることはないそうですが、「たまにあぐらをかくような姿勢でくつろいでいることはあります」とのこと。
「いつか柴犬を迎えたい」ーー諦め状態も、その後転機が! 2018年1月19日生まれのりんご郎くん。
このままタッチをせず終わるかと思いきや……最後にはしっかりタッチ成功! 心なしか、表情も誇らしげです。
新型コロナウイルスの影響で、しばらくドッグランなどは控えていましたが、次第に再開して元気に過ごしているそうです。
この投稿に対して、「気持ちいい走りっぷり」「自粛期間中は走れなくてウズウズしてたんだろうなぁ」「どうやって撮影してるんだろう?」といったコメントが寄せられ、いいねは30万を超えています。
飼い主さんのTwitterでは、りんご郎くんと飼い主さんの娘さんとの愛情深い日常写真や動画が多数投稿されています。
まだ迎えることが決まっていないのに、 『りんごろう〜』と話しかけていたほどです」 なんでも、大脇さんは 「女のコならりんご、男のコならりんご郎」と、会う前からすでに名前を決めていたのだとか! りんご郎くんに運命のようなものを感じた大脇さんご夫婦は、りんご郎くんをお家に迎え入れることにし、念願だった柴犬との生活がスタートしたのでした。
飼い主さんが手のひらを見せると、真剣なまなざしでそっと右前足を上げ、ハイタッチ! するかと思えば、そのあんよは空を切ってクッションへ。
飼い主さんが手のひらを見せると、真剣なまなざしでそっと右前足を上げ、ハイタッチ! するかと思えば、そのあんよは空を切ってクッションへ。
どこかドヤ顔なりんご郎くんを見ていると、タッチが成功したように見えますが、あんよは毎回飼い主さんの手を巧みにかわして、ラグに着地。
柴犬のお風呂シーン 子犬バージョンもあるよ ニコニコニュース• りんご郎くんの楽しそうな表情を見ると、かわして飼い主さんと遊んでいるつもりだったのかもしれませんね。 飼い主の大脇貴志さんが「柴犬りんご郎ブログ」を開設し、妻の希美さんとともに毎日ブログを更新しています。
5」 2020年6月29日 - エキサイトニュース エキサイトニュース• 写真 タッチ! と見せて…… タッチをあと少しのところでかわす柴犬の動画がTwitterに投稿され、かわいいと話題になっています。
「ちゃんとできてるでしょ?」と言わんばかりの表情をしたこの写真。
「可愛過ぎます」「うちの子も同じような座り方をします」といったコメントが寄せられ、リツイートは2万、いいねは21万を超えています。 りんご郎くんに会った瞬間、ビビビときた! りんご郎くんにビビビ! 画像提供/ ringoro119 ブリーダーの元に行ってみると、2匹はすでに迎え先は決まっていて、1匹の雄の柴犬だけがまだ残っていたそう。 (若松真平). 幼いころのりんご郎 出典: ツイッター 27秒の動画 今月1日、「数ヶ月ドッグランを自粛した柴犬の走りっぷりがこちらです」という文章とともにツイッター投稿された27秒の動画。
5そんなりんご郎くんにはいつも「癒やし」「かわいい」という声が多数届いています。
2018年3月にりんご郎を迎え入れてから「柴犬りんご郎ブログ」を開設し、連日ブログを更新しています。
なぜなのかはわかりませんが、どこかうれしそうなりんご郎くんにじわじわきます。 久しぶりに思う存分走り回る姿を見て嬉しくなりましたが、長い間我慢させてしまって申し訳ない気持ちにもなりました」 撮影方法については、伸縮棒の先に市販のアクションカメラを取り付けて、大脇さんがりんご郎と並走しながら撮ったそうです。
72020年8月1日 - エキサイトニュース エキサイトニュース• その自信に満ちた表情で次こそはタッチ成功か、と期待が高まります。
2人は当初から「 柴犬を飼いたい」という強い思いを抱きながらも、仕事による多忙により、なかなかその夢をかなえることができずにいました。