【コロナウィルス感染対策について】 コロナウィルス感染予防のため、しばらくの間、託児サービスを中止させていただきます。 採算が合わなくとも、他に利益が上がる方法があろうとも、 「よろこばれることによろこびを」の理念を第一とし、 患者さんと向き合うよう、育てて頂きました。 歯科医院ぽくない雰囲気かもしれませんが、いらした患者さまが落ち着ける空間となっています。
メキメキ口腔内の状況が変化していくので患者さん自身も良くなっている変化に気づいてまた頑張ってもらう、いい循環になっています。
当院では総合的な歯科診療を行っていますが、特にお口を守る「予防」に力をいれており、地域の方々が生涯に渡ってお口の健康管理を任せたいと思える「かかりつけ歯科医院」を目指しております。
その際には、なぜその治療はできないのか、理由を説明し納得していただいたうえで、どうすべきかのお話をさせていただきます。 ・私のできることは、目の前の患者さんに情報を提供し患者さんあるいはその御家族の方との合意の基で、私ができる歯科医療を提供すること、もし望ましい医療機関があればそこへ紹介すること、そして微力ながら地域の口腔保健活動に協力することと地域の福祉に貢献することです。
7歯は食事や会話など、日々の生活において欠かせない存在です。
歯科材料は治療する部位によって向き不向きがあるため、どの素材が一番いいとは一概に言いきれません。
今はテレビ、マスコミ等で色々情報がありますが、しっかりした情報を患者さんに伝えていきます。 そんな壽歯科ですが患者さんがどんどん増えてきたので、一緒に働いてくれる衛生士も募集しています! もし興味あれば壽(ことぶき)歯科 札幌市東区北36条東26丁目2-32 第二トレジャービル1F 0117827987 担当清水まで連絡ください! 壽(ことぶき)歯科の清水です。 私が、正しい歯科医療を行う事で 患者さんの幸せな人生に貢献したいと考えるようになったのは、 大阪大学を卒業後、勤務させて頂いておりました小室歯科の小室甲理事長の 「よろこばれることによろこびを」の理念に感銘をうけたからでした。
壽 ことぶき 歯科 名称 壽 ことぶき 歯科 院長 清水 重善 住所 〒 007-0836 北海道 札幌市 東区北36条東26丁目2-32 第2トレジャービル1F 電話番号 011-782-7987 URL 診療内容 一般歯科・小児歯科・予防・クリーニング・セラミック治療・ホワイトニング・歯科口腔外科 概要 札幌市東区、木曜も診療している【壽 ことぶき 歯科】です。
ご自身の歯を少しでも長く維持するためには、定期的に歯科医院でお口のチェックを受け、予防に取り組むことが大切です。
また、そこから少しずつ輪が広がり、親御さまや兄弟、親戚の方にもお越しいただけるようになっていることが、とても嬉しいですね。
そのような患者様のご要望にお応えする為に、ご自宅や施設に伺い、歯科治療や口腔ケアを行うのが訪問歯科診療(往診歯科診療・在宅歯科診療)です。
この写真は患者さんの許可を取ってTCのなおさんが写真を取ってくれました。 歯科医師が治療計画を立てて治療することにおいて、最適な補綴物をTCと患者さんと相談、衛生士が歯の検査、ブラッシング指導、いい状態に保つよう管理、そして技工士が最適な材料で清掃状態を考えて作成、そして審美の立ち合い、TCが患者さんと様々なことにおいて話やすい環境を整え、サポートする。
18先生はまだ若い感じに見えますが、治療に対しての説明をしっかりなさってくれ、スピーディーな治療を行ってくれます。
お子さま連れの方もぜひ気兼ねなく当院へお越しください。
早い方だと数回の使用から効果がありますが、オフィスホワイトニングに比べると効果が出るのに時間がかかります。 これは患者さんに喜んでもらえる! それ以外にも患者さんに配慮する工夫や安心や信頼を得る内容も盛り込まれて明日から早速、患者さんに還元できたらと思います。
24日になんとここ壽(ことぶき)歯科でセミナーを開催しました。
同時に今回働くにあたってのTBI(ブラッシング指導)に対して患者さんのためにどう改善するか表にまとめて話してくれました。
アクセス、有難うございます。
・私は恩師が当然受けるべきである深い尊敬と感謝の念を恩師に捧げる。