またイオンカードではスマホアプリの 「イオンウォレット」を公開しており、スマホでどこでもかんたんにWeb明細を見られるサービスを提供しています。 もちろん、WEB明細(環境宣言)にしていて、紙での明細が必要となった場合、紙で残したい場合には印刷する事も可能ですのでこの辺はWEB明細にしていても自由に出来ます。 利用先 請求金額 請求金額はその月の請求金額の合計です。
9大きな買い物を忘れていた場合では、口座の残高が足りないトラブルも発生するかもしれません。
また郵送の明細書と比較して、より 早く利用明細や請求額が確認できる点も便利です。
それから明細書が作成され、 20日ごろに自宅へ発送、順次自宅へ配送されます。 またネットショッピングでときめきポイントTOWNを使うことで最大21倍のポイントを獲得することも可能です。
4イオンカードのユーザーのなかには既にWeb明細を利用している人も多いと思いますが、よりサービスが充実しているイオンウォレットに切り替えることをおすすめします。
各種カード切替・追加申し込み• どうしても紙で残しておきたいというのであれば、過去24か月分の明細については、ダウンロードしてプリントアウトすることもできます。
まずはログインして登録!• 利用者限定のおトクな特典あり WEB明細(環境宣言)を利用すると、請求があった翌月には、 毎回ときめきポイント10ポイントがプレゼントされます。
スマホからいつでも確認ができる スマホを利用すると、いつでも簡単に利用明細が確認できます。
こんなコトあるのでしょうか? 身に覚えの無いないようをどう自分で確認しろと言うのでしょうか? 確認していただけ無いのかを伺ったら 「いや~こちらには請求が来ておりますので、請求の明細にあげております。
Web 明細の切り替えで郵送停止になる書類• 固定電話 : 0120-223-212(フリーダイヤル/無料) 携帯電話 : 0570-064-750(ナビダイヤル/有料)または 043ー331ー0999(有料) 24時間受付/年中無休 電話は、自動音声応答サービスとなっていますので、イオンカードを手元に準備したうえで、問い合わせ内容に応じた番号と#をプッシュします。
WEB明細に切替える事で、いつでも好きな時にパソコンやスマホなどから明細をチェックする事が出来ます。 イオンのクレジットカードの明細に身に覚えの無い明細が有りました。
20Web明細であれば締め切られてからデータ更新が完了すれば、 即時に明細を確認できることから、郵送の明細書よりも早く内容を確認できます。
イオンカードならWeb明細(環境宣言)がおすすめ Web明細(環境宣言)は、ご請求明細書の郵送を停止した上でインターネットでご利用明細の確認ができるようになるサービスです。
とくに代表的なものは以下のようなものがあります。 会員専用ページもイオンフィナンシャルサービスの「MyPage」以外にはありません。
4またスマホを使用することで、どこにいても簡単に明細を確認できるのでとても便利です。
カードご請求確認• 固定電話についてはフリーダイヤルなので通話料は無料、携帯電話からは番号が別で有料となっています。
イオンカードの個人情報に関する内容の問い合わせはできません。 また、利用明細の詳細を確認するには、イオンスクエアメンバーのマイページにログインして自分からチェックしに行く必要が有ります。
8イオンカードの紙の利用明細を止めるとどうなる? イオンカードの紙の利用明細を止めて、WEB明細(環境宣言)に切替えた場合、以下の郵送が無くなります。
イオンカードの利用明細を確認するには3つの方法がありましたが、その中でもWEB明細(環境宣言)を利用するのがおすすめです。
資料請求• 0と#を押してショートカットキーを利用すると簡単です。 次に、カードの登録をするのですが、イオンマークのクレジットカード、デビットカード、WAONカードが登録できます。 JCBは単に決済方法を提供しているだけだと考えましょう。
郵送の明細書よりも早く内容を確認できる• イオンウォレットで確認 スマホからなら、暮らしのマネーサイトMyPageから明細を確認できるだけでなく、アプリのイオンウォレットを使って確認することもできます。
イオンウォレットの使用手順 イオンウォレットにはiOSとAndroidの2種類があり、自分のスマホにあったアプリをダウンロードしなくてはなりません。
(WEB明細(環境宣言)の利用に対する特典のポイント付与もさらに後になります) 登録出来るのは本会員のみで、家族カード、ETC専用カード、法人カードなどは対象外となっています。
WEB明細(環境宣言)に登録すると、紙の明細書は送られてこなくなります。