『Zumba de 脂肪燃焼!』では、フィットネスに加え、エンターテイメント、文化等、様々な要素を融合させた、グローバルなライフスタイルプログラム「Zumba ズンバ 」を、3つのゲームモードで、最大4人プレイでお楽しみいただけます。 本編のほかにミニゲームも遊べるため、あまり時間がとれない日でもサクッとエクササイズできます。
18複数人でワイワイ楽しめる ほんとうは一人用のゲームなんでしょうけど、わたしは夫と二人でプレイしています(一人じゃクリアできないというのもあります)。
ですがごく一部ですので、たいていはちゃんと動作しているのではないでしょうか。
ちなみに両ゲームとも運動後のカロリー消費が見れますが、 疲労感のわりにカロリー消費が大きいのはFit Boxingなんですよね。 これまでのゲームの歴史を紐解いてみてもWiiフィットほど革新的で、新しいフィットネスゲームはありませんでした。 ハードな設定にすればするほど敵が強くなり筋トレの回数が増えて、戦闘時間も伸びていきます。
18専用の器具「リングコン」と「レッグバンド」を装着するとこちらの動きを認識し、ゲーム内のキャラクターと連動して遊べます。
自分で意識的にインターバルを取らなきゃいけないということですが、これって難しくないですか? 休んじゃう人はとことん休んじゃうだろうし、頑張る人はひたすら頑張ってしまうので、効果的なインターバルが自分ではわからないはずなんですよね。
どんなゲーム? フィンクホームフィットはニンテンドースイッチのゲームで、スイッチを使いながら気軽に自宅でフィットネスすることができます。
フィンクホームフィットはフィットボクシングに似ている? フィンクホームフィットはニンテンドースイッチで行うフィットネス系のゲームですが、フィンクホームフィットが発売される以前からフィットネス系の人気ゲームであるフィットボクシングがありました。
ときどき「今日はここまでにしますか?」と聞かれますが、次のステージがボスとかだと中途半端に終わらすのは気持ち悪いのでついやってしまいます。
全体のコースウェアを目的別でセットすることができます。 出典: 他にもフィットネスゲームを短時間で楽しめるミニゲームや、ひたすら運動の回数を重ねるシンプル、鍛えながら音ゲーできるリズムゲームなど、様々なモードを収録。
10プレイ中はインストラクターがお手本を見せながら応援してくれます。
より幅広い選択肢が増えて楽しみ方も広がっています。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
動画のガッキーは、スパッツみたいな服装でプレイしていますよね。
専門家が振り付けを考案しており、 年齢や性別を問わずに家族全員で取り組むこともできますよ。 外部出力できない ニンテンドースイッチのフィットネスゲームは、体にJoy-Con(ジョイコン)を装着してプレイします。 かわいいソフィーちゃんもいいけど、ハルクホーガンみたいなごっついお兄さんも選べます。
4まとめ 今回、いま人気のニンテンドースイッチでも、かつてのWiiのようなゲームが続々と発売されつつある、というテーマでお話をしました。
新しいゲームが追加されましたら随時更新していきます。
飽きっぽい性格の人 フィットボクシングはこんな人におすすめ!• 出典: プログラムが終われば消費カロリーやパンチ数、体年齢が表示されます。
最大2人プレイに対応。
スイッチのコントローラーをリング状の周辺機器に装着して体を動かすことで、お腹、お尻、背中など特定の部位を徹底的にトレーニングすることができます。
2Joy-Conをリングコンとレッグバンドにセットすることで、体の各部位の動きを認識する仕組みになっています。
累計の消費カロリーやパンチ数のデータや日ごとのデータ推移なども見ることができ、自宅でもモチベーションをしっかり維持できます。
【任天堂スイッチ】ダイエットに効果的なおすすめソフト 任天堂スイッチは、その特性上フィットネス系のゲームと相性抜群! そんなスイッチで遊べるおすすめフィットネスゲームを3つご紹介します! Fit Boxing(フィット ボクシング) 「おうちで爽快、エクササイズ。 内容としてはWii版に新要素をプラスしたリマスターパワーアップ版という印象はあるものの、50種類以上のレジャー&スポーツが楽しめたり、Wiiと同じような大画面のTVモードや、ローカル通信プレイができたりできます。 【ニンテンドースイッチ】ファミリートレーナー [amazon] ファミコンで発売されたアスレチック型ゲーム「ファミリートレーナー」がなんとニンテンドースイッチで復活しました! リングフィットアドベンチャーでも使った「レッグバンド」を使ってJoyConがプレイヤーの動きを計測することで、自宅トレーニングが楽しめます。
3プレイ人数・・・一人~二人 どんなゲーム? フィットボクシング2はニンテンドースイッチのフィットネスゲームで、自宅にいながら気軽にボクササイズができる人気ゲームの最新作です。
まだアンロックできないものにはマルーン5なんかもあります。