内訳 陽性者数(累積) 現在の感染者数 退院・療養終了・死亡 559人 45人 514人 感染者の状況内訳 内訳 入院中 自宅療養 入院・ホテル療養等調整中 ホテル療養 施設内療養 その他 34人 6人 3人 1人 0人 1人 市内病院で感染症の集団発生を確認(3月1日更新) 新たに感染者を1人確認(3月1日更新) 千葉県は令和3年3月1日(月曜日)、市内病院(医療法人社団啓心会 岡田病院・クラスター0124-5)での新型コロナウイルス感染症の集団発生について、新たに感染者が1人確認されたことを公表しました。 新たに感染者を3人確認(1月31日更新) 木間ケ瀬小学校で新型コロナウイルスの感染者が1人確認されたことに伴い、児童と教職員の合計96人にPCR検査を実施したところ、1月30日(土曜日)新たに感染者3人が確認されました。
2月22日公表(第8報) 過去公表分2人(市内無症状123例目・県内無症状4347例目と船橋市居住1人)を確認 合計62人(野田市内居住者の感染者は57人)• 2月3日公表(第4報) 新規感染者5人を確認 合計19人(野田市内居住者の感染者は17人)• また、学校の運営は引き続き、衛生管理ガイドラインに則り、しっかりとした感染対策を全校体制で取り組んでいきます。
関東地方南部を中心に、雨の降る所がある見込みです。
市内小学校で感染者を確認(2月4日更新) 感染者を4人確認(2月4日更新) 野田保健所が全児童と教職員に2月1日(月曜日)から実施したPCR検査の結果、2月4日(木曜日)までに感染者が4人確認されました。 2月25日公表(第14報) 新規感染者1人を確認 合計53人(野田市内居住者の感染者は45人)• 検査結果は、判明次第お知らせします。
127 1 北北西 0 49 07時 1 1 北北西 0 0 06時 0 1 北北西 0 0 05時 0. 2月5日公表(第6報) 新規感染者2人(野田市居住1人)を確認 合計26人(野田市内居住者の感染者は23人)• 引き続き、同事業所を管轄する野田保健所が、事業所の協力を得て濃厚接触者の検査や感染拡大防止に向けた指導などを行っていきます。
新たに感染者を18人確認(1月23日更新) 千葉県は令和3年1月23日(土曜日)、市内事業所(伊藤喜オールスチール株式会社)での新型コロナウイルス感染症の集団発生について、新たに感染者が18人確認されたことを公表しました。
市内公立保育所で感染者を確認(2月26日更新) 市内公立保育所(尾崎保育所)の職員で新型コロナウイルスの感染者1人(他県での発生公表)が確認されました。 1970年代• 市内小学校で感染者を確認(1月28日更新) 市内小学校(木間ケ瀬小)に勤務する埼玉県在住の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1626日現在、同施設での感染者は合計64人(野田市内居住者の感染者は59人)です。
1961年〜の地上気象観測データを元に集計してます。
引き続き衛生管理ガイドラインに則り、しっかりとした感染対策を全校体制で取り組んでいきます。 1月25日公表(第2報) 新規感染者15人、過去公表分1人(柏市居住・県内16446例目)を確認 合計42人(野田市内居住者の感染者は39人)• また、1月29日(金曜日)に業者が校内消毒を行います。
12このため、市のホームページは県の公表を基に作成しています。
2月15日公表(第11報) 新規感染者6人(野田市居住5人)を確認 合計48人(野田市内居住者の感染者は41人)• 関東・甲信• 2月17日公表(第7報) 新規感染者1人を確認 合計60人(野田市内居住者の感染者は56人)• 中部・北陸• 新たに感染者を2人(市外居住者)確認(1月26日更新) 千葉県は令和3年1月26日(火曜日)、市内事業所(伊藤喜オールスチール株式会社)での新型コロナウイルス感染症の集団発生について、新たに感染者が2人(柏市在住1人、埼玉県在住1人)確認されたことを公表しました。
無症状病原体保有者の発生状況 事例 患者の概要 市内123例目 県内無症状4347例目 80代 女性 推定感染経路 有(クラスター0123-5) 検査確定日 2月18日 (令和2年2月20日の柏市報道資料より) 市内122例目 県内無症状4298例目 20代 男性 職業:その他 推定感染経路 同居家族 検査確定日 2月17日 (令和3年2月19日の千葉県報道資料より) 市内121例目 県内無症状4297例目 40代 男性 職業:医療関係者 推定感染経路 病院(クラスター0124-5) 検査確定日 2月17日 (令和3年2月19日の千葉県報道資料より) 市内120例目 県内無症状4114例目 50代 女性 市内の病院(岡田病院)での集団発生(職員) 症状・経過 2月11日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年2月12日の千葉県報道資料より) 市内119例目 県内無症状4112例目 50代 女性 市内の病院(岡田病院)での集団発生(職員) 症状・経過 2月10日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年2月12日の千葉県報道資料より) 市内118例目 県内無症状3984例目 70代 女性 職業:無職 推定感染経路 患者19434例目と接触 症状・経過 2月5日 検体採取日 2月6日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 自宅、医療機関 (令和3年2月7日の千葉県報道資料より) 市内117例目 県内無症状3881例目 10代 女性 職業:生徒 推定感染経路 無症状3811例目、無症状3880例目と接触 症状・経過 2月3日 検体採取日 2月4日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 自宅、学校、医療機関 (令和3年2月5日の千葉県報道資料より) 市内116例目 県内無症状3880例目 30代 女性 職業:無職 推定感染経路 無症状3811例目、無症状3881例目と接触 症状・経過 2月3日 検体採取日 2月4日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 自宅、医療機関 (令和3年2月5日の千葉県報道資料より) 市内115例目 県内無症状3812例目 60代 男性 職業:無職 推定感染経路 患者18851例目と接触 症状・経過 2月2日 検体採取日 2月3日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 自宅、医療機関 (令和3年2月4日の千葉県報道資料より) 市内114例目 県内無症状3811例目 10代 女性 職業:児童 推定感染経路 不明 症状・経過 2月1日 検体採取日 2月2日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 自宅 (令和3年2月4日の千葉県報道資料より) 市内113例目 県内無症状3541例目 70代 女性 市内の病院(岡田病院)での集団発生(入院患者) 症状・経過 1月29日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月30日の千葉県報道資料より) 市内112例目 県内無症状3540例目 80代 男性 市内の病院(岡田病院)での集団発生(入院患者) 症状・経過 1月29日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月30日の千葉県報道資料より) 市内111例目 県内無症状3539例目 70代 男性 市内の病院(岡田病院)での集団発生(入院患者) 症状・経過 1月29日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月30日の千葉県報道資料より) 市内110例目 県内無症状3460例目 50代 女性 職業:アルバイト 推定感染経路 患者17303例目と接触 症状・経過 1月26日 検体採取日 1月28日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 自宅、医療機関 (令和3年1月29日の千葉県報道資料より) 市内109例目 県内無症状3413例目 10代 男性 市内の事業所(伊藤喜オールスチール株式会社)での集団発生(従業員) 症状・経過 1月26日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月28日の千葉県報道資料より) 市内108例目 県内無症状3373例目 30代 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(職員) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 検体採取2日前からの行動歴 不明 (令和3年1月26日の柏市報道資料、1月29日の千葉県報道資料より) 市内107例目 県内無症状3267例目 80代 男性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より) 市内106例目 県内無症状3266例目 90代以上 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より) 市内105例目 県内無症状3265例目 90代以上 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より) 市内104例目 県内無症状3264例目 80代 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より) 市内103例目 県内無症状3263例目 80代 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より) 市内102例目 県内無症状3262例目 90代以上 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より) 市内101例目 県内無症状3261例目 80代 女性 市内の高齢者施設(梅郷ナーシングセンター)での集団発生(入所者) 症状・経過 1月24日 検査の結果、陽性と判明 (令和3年1月25日の千葉県報道資料より)• 3月3日現在、野田市内居住者で新型コロナウイルスの感染者が567例(うち無症状病原体保有者123人)確認されています。 21日現在、同施設での感染者は13人(うち無症状病原体保有者3人)です。
なお、木間ケ瀬学童保育所も、2月4日(木曜日)から再開します。
5日は、低気圧が日本の南を東へ進むため、曇りで、夕方から夜のはじめ頃は雨の降る所がある見込みです。
当該職員は発症日の2月24日(水曜日)より4日前の2月20日(土曜日)が最終出勤日となっており、保育所内で濃厚接触者となる園児や関係職員はいません。
4東京地方は、おおむね曇りとなっています。
他の地域を選ぶ 北海道• また、感染者からのヒアリング、感染者の公表は保健所を所管する自治体は独自で行えますが、保健所を所管していないその他の市町村は、千葉県が感染者からのヒアリング、感染者の公表をすることになっています。