オボロ ティガ ウォック。 スーパードロービート(オボロセカンド)

【全文無料】5cオボロティガウォック解説|垢BANチキン|note

ウォック オボロ ティガ ウォック オボロ ティガ

《護天! 詰めにしか使わないカードで、なおかつ火単色なので《デドダム》召喚のノイズになりやすいです。

11

【オボロティガウォック】

ウォック オボロ ティガ ウォック オボロ ティガ

このコンボを決めることで、その次のターンも同様のコンボを決めやすくなり、再びデッキの中身と手札を整えながら盤面を作ることができるのです。 とりあえず最悪盾が基本スパーク系なのでターンが周り次第報復してぶっ飛ばしましょう。 《龍素記号Xf クローチェ・フオーコ》2枚 デッキ回復だけでなく、若干厳しめの相性である 【デスザーク】へのメタカードとしての役割も持っています。

14

【ドローの数だけ得をする】オボロティガウォックデッキ

ウォック オボロ ティガ ウォック オボロ ティガ

これは色んな殴り方があるのでとても楽しいと思います。 虹速ザ・ヴェルデ侵略 SSS級天災デッドダムドを狙うなら、 SSS級天災デッドダムドを手札に持っておきたいのです。 Dスイッチを用いたトリガーケアで攻めにも使えるカードなので、火単色,光単色の枚数をうまく調整して採用する価値は充分あります。

15

オボロティガウォックにハマって頭が悪くなった話 後編

ウォック オボロ ティガ ウォック オボロ ティガ

使用する頻度が高い強力なカードなので、2枚目の採用も充分に考えられます。 もうすぐ GP8thということで最近また話題になっているデッキ「 オボロティガウォック」を紹介します。 軽くデッキを組んでみた段階で、既に煮詰まっているような余裕の無さ。

【可能性は無限大】オボロティガウォック紹介

ウォック オボロ ティガ ウォック オボロ ティガ

【オボロティガウォック】はデッキの性質上、プレイや構築の選択肢が非常に多いです。

5

オボロティガウォックにハマって頭が悪くなった話 後編

ウォック オボロ ティガ ウォック オボロ ティガ

自分の同名カードは《オボロカゲロウ》でデッキの下に退避させればいいので、自分への被害はほとんどありません。 《デドダム》は効果こそかなり強力なものの、プレイできないと採用している価値がありません。 何故かというとオボロティガウォックのどちらかを引き込まないといけないこのデッキに置いて設計図は確定でピンでも入れるべきカードです。