ストッパーとかいろんな部分をつけます。
一応、、車内電話用としてなんですけどねー でも、 デスクトップ置く時用にレザートレイが欲しい! 他にも欲しい人がいるはず!! とゆーことで冬コミ頒布用にも少数生産することにしました。
ご希望のお客様はお申し込みの際「キャンセル待ちを希望する」にチェックをお願いいたします。
めちゃくちゃ手間かかってます。
このまま放置していていいのでしょうか? 私たちキャットセイビアでは保護の受け皿の拡大と共に ブリーダーの繁殖規制に踏み込んだ提言をしていきたいと思っています。 (広告、アフィリエイト等は御辞退申し上げております) (4) ぱんつは見せない。
6一応完成です。
いろいろ不満が出てきました。
ピッチだよ!? 持ち運びは袋とかに入れて? …それじゃーなー …… ………作るか!! とゆーわけでイエデンワレザーケース作成開始! ネタにもなるしね!!! まずはイエデンワをサランラップで保護した後、おなじみ濡らした革で型取りです!! こんなふうに隅をきっちり押さえるのがコツです。
1012月に43216に修正 そのうちねこは34865頭。
カバー止めの革も薄かったので丈夫な物に付け替え。
ついでに大きめポケットも作成。 2-3日おいて乾いたらボタン部分を切り取り、スピーカー部分にも穴開け。
13外側の一枚革も切り出し。
見つめてるとまたさらに違う文字が 1つ また1つ。
番組MCを務めたお笑いタレントの有吉弘行(46)を何度も大笑いさせた。 県ごとにこんなに違うのはなぜなのでしょうか? そして受け皿がもっともっと必要だということをすべての県に理解してほしいです。
13更にそのうち29654頭が幼齢個体でした。
そのうちねこは45574頭。