BT中に『愛する者よ、死に候え』が流れると、シナリオやストックが…! 自分1人ならともかく、家族を養っている身だと余計です。 6号機では、機械割がMAX115. ここで気づいたんですが、驚くべきことにこの台での投資がたったの100枚。
82回目のBCでBTゲット。
ただし、ステージチェンジ前兆やBC前兆(フェイクを含む)時に発生した場合は例外だ。
無いかな~さすがにw まぁまぁ何とかなりそうな予感はしますよ! だって今回は・・・ 勝利ストック2個スタート! ATM、まあまあ遠いんだよね…… 追加投資する気マンマンだぞw 仕方ない、下皿のコインなくなったら行くか…… と思ったその時でした。
17Sponsored Link どういうことか説明しましょう。
7回スルーでBT突入ですが、有利区間完走を考えると 700G程で7回BCを引く必要が出てきます。
Sponsored Link AT・バジリスクタイム AT初当たりは単発。
リゼロや北斗のハイエナ機は無抽選ゾーンがありますからね… バジリスク絆2はハイエナよりも高設定狙いが主流になりそうです。
いつ当たるんだろう……と思ってたら7回目のBCでAT当選。
天井までの投資が約800枚なので、差し引きすると 1230枚。
9枚のATとなるので、うまくいけば完走できるゲーム数です。
刀を構える+オーラ大は超高確確定。
設定変更時• これはハズレ演出っぽいですね(申し訳ないのですが、原作を見たことないので これの詳しいいきさつは分かりません。
モードはレア役で上がるみたいなんだけど、高確示唆ステージへ移行しても全然当たらない時もあって。 8セットとのことです。 月下閃滅 通常時ですよ。
12通常時・BT中共通で 高設定は同色BCの比率が高い。
そんなにポンポン引けるもんじゃないはずなんだけど… 大きく伸ばすことはできませんでしたが、それでも十分な3戦目で終了でした。
そのため、5号機があるうちは、中々6号機をメインにしているユーザー、お店は少ないと聞きます。
6号機といえば、出玉制限や有利区間の概念があります。