10th Anniversary Tour -neon- at さいたまスーパーアリーナ 2011. CHEMISTRY ケミストリー You Go Your Way 作詞:小山内舞 作曲:豊島吉宏 そんな瞳で僕を見つめられると 別れのせりふも呑みこんでしまいそう 裸足で駆けたふたりの季節 終わったはずだよ 心がわりじゃない 誰のせいでもない 出会う前からわかってたこと 恋に落ちるまでは 想いは想いのままで 熱を失うだけ あなたは帰る あの日の場所へ 僕は僕の道へ さよなら漂う日々よ 忘れる理由もないさ 愛したことを忘れる人を愛したわけじゃない 赤い梅と青すぎたやさしさの はしゃいだ記憶が あなた責めるときは その痛み 僕も分かちあってる もっと沢山の歌詞は どこか違う街で 想いは想いのままで 時を重ねるだけ これからいくつ いびつな夜明け ひとり迎えるだろう 時間を止める魔法は 僕にはなかったみたい ふたりはどうしてここまで来たんだろう 愛しちゃったんだろう 「離れたくない…」 揺れうごく僕の口を両手でふさぐあなたも 濡れた瞳は隠せない 月が照らすから 想いは想いのままで 熱を失うだけ あなたは帰る あの日の場所へ 僕は僕の道へ 想いは想いのままで 消えさる理由もないさ ただ懐かしく思える頃には 会えたらいいね だから今は涙をふきなよ いつもの笑顔で. CHEMISTRY」 (2009年10月14日)• meets CHEMISTRY 」(2002年9月26日)• 京都文化祭典 '06幻夜コンサート(10月27日、10月28日)• 活動再開 [ ] 2017年2月28日 - 3月1日にで行われたワンマンライブ【CHEMISTRY LIVE 2017 - TWO - 】で活動を再開。 傷だらけだっていい まやかしは続かない コンパスなんて捨てて 遠回りでかまわない Sunlight 照りつける日射しの強さも My eyes この瞳までは焦がせない Angel 守るべきものがある それだけで人は強くなれる 本当さ Angel 愛すべき者がいる それだけが人をやさしくする 魔法のように 今なら まだ間に合う 晴れの日ばかりじゃない 雨音は何を叫ぶ 消したい記憶がある 取りもどしたい過去もある Moonlight 月あかりゆらゆら 真夜中 I cry ほんとの自分は泣いてる Angel あの夜つないだ手は ほどけてしまったけど ずっと思ってた Angel きつく抱きしめてたら 今とはちがう人生 くらし があった ふたりとも 悔やまなかった日はない 飲みこんできた言葉がある 通りすぎた景色たちと 並べてきた白い嘘 でも今 あなたにたどり着けたから Angel 守るべきものがある それだけで人は強くなれる 本当さ Angel 愛すべき者がいる それだけが人をやさしくする 魔法のように 今なら まだ間に合う いつだって まだ間に合う. 7月14日 - SOUL POWER TOKYO SUMMIT 2018• 11月21日 - Beat Connection 2010• 2010年9月8日放送『』• (2002年5月31日) 2008年1月17日閲覧• 今回は、そんなドラマを盛り上げる主題歌や歌手、歌詞などについてまとめていきたいと思います。 2001年3月7日 1stシングル「PIECES OF A DREAM」リリース! 詳しくは をご確認ください。
ドラマ『それぞれの断崖』主題歌の発売日は? 『CHEMISTRY』の新曲『Angel』は8月21日(水)に、『CHEMISTRY』の38枚目のシングルとして発売されます。
しかし息子を殺した容疑者として逮捕されたのは息子の同級生である13歳の少年でした。
川畑 要 CHEMISTRY 名義• Bright Christmas Special Live CHEMISTRY Xmas Special Live in 丸ビル~「Winter of Love」~ 12月24日 2009年• シングル「」〜「」のPVと、「サントリー1万人の第九」から2曲のライブ映像を収録。
14また1月には曲を中心に収録した企画アルバム『』を30万枚限定発売。
『Angel』はドラマ『それぞれの断崖』のために書き下ろされた『CHEMISTRY』の新曲で、『CHEMISTRY』にとって約10年ぶりのドラマ主題歌となります。
ケミストリー検定グランプリ 3月7日 12月4日 神奈川 川崎市スポーツ・文化総合センター 12月5日 東京 中野サンプラザホール 12月17日 静岡 裾野市民文化センター 大ホール 1月7日 埼玉 大宮ソニックシティ 大ホール 1月8日 愛知 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 1月13日 福岡 福岡国際会議場 メインホール 1月15日 京都 ロームシアター京都 メインホール 1月16日 滋賀 滋賀県立文化産業交流会館 1月27日 宮城 仙台銀行ホールイズミティ21(大ホール) 2月2日 福島 郡山市民文化センター 大ホール 2月4日 千葉 君津市民文化ホール 大ホール 2月24日 島根 島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホール 2月25日 広島 JMSアステールプラザ 大ホール 3月3日 兵庫 たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール 大ホール 3月4日 大阪 オリックス劇場 3月7日 東京 Bunkamuraオーチャードホール 2018年• summer special CHEMISTRY LOUNGE 06(8月14日)• 同年11月には初のオリジナルアルバム『The Way We Are』を発売、トリプルミリオンを記録して、このアルバムの発売で、オリコンにおいての男性アーティストのデビューアルバム歴代1位記録を樹立した。
1月、2年2ヶ月ぶりとなるオリジナルアルバム『』を発売し、オリコンチャートで3位を獲得。
マルチコンピューターに勤める志方恭一郎は、得意先の部長を裏切ってしまったという罪悪感から、怪しげなお店に部下に誘われるままに行ってしまいます。 志方恭一郎の気持ちが、込められているような気がした。 11月23日 - Age Stock'09 in 日本武道館• 9月9日、9月10日 - SOUL POWER TOKYO SUMMIT 2017• CHEMISTRY」(2010年2月3日)• その後、2001年1月21日の放送でユニット名が「CHEMISTRY」に正式に発表された。
8DVDとVHSでの発売。
CHEMISTRY THE VIDEOS:2003-2006 〜We Sing, Therefore We Are〜(2006年8月9日)• まとめ ドラマ『それぞれの断崖』の主題歌『CHEMISTRY』の新曲『Angel』の歌詞や、発売日情報などについてご紹介してきました! ドラマ『それぞれの断崖』は、被害者の父親と加害者の母親が惹かれ合ってしまう「禁断の愛」と人間模様を描いた重厚なヒューマンドラマとなっています。
ハイレゾ商品(FLAC)の試聴再生は、AAC形式となります。 脚注 [ ] [] 2020年12月8日閲覧。 デタラメな夢を好き勝手ばらまいて オモチャにしていつまでも遊んでいた 「見え透いた明日が 一番くだらない」と はしゃぎながら気ままに生きたあの頃 Ah…せめてボクたちが 一度背を向けたら 二度とは戻れない場所なんだと知ってたら ハンパな夢のひとカケラが 不意に誰かを傷つけていく 臆病なボクたちは 目を閉じて離れた キミに言いそびれたことが ポケットの中にまだ残ってる 指先にふれては感じる懐かしい痛みが 何かに近づくために歩いたのか 遠ざかるためにただ歩いてくのか Ah…あの時のことも あれからのことも 間違ってなかったのかホントはまだ知らない 強がるわけじゃないんだけど 立ち止まっちゃいけない気はしてる 想い出のボクたちを責める気はないから キミが置いてったコトバだけ ポケットの中で握りしめた 手のひらになじんだ感触を忘れたくないから あれからキミはどう生きてるの? 変わったのかな… キミが最後に詰めた 夢のカケラたちは今どうしてる? ボクは… 二度とは戻れない時代なんだと 気づいた ハンパな夢のひとカケラが 不意に誰かを傷つけていく 臆病なボクたちは 目を閉じて離れた キミに言いそびれたことが ポケットの中にまだ残ってる 指先にふれては感じる懐かしい痛みが キミは今何してる? 月がボクたちを見ている. 摩天樓の夜の波間 ヘッドライトがうねる 螺旋狀になぞるテ一ル 孤獨を照らす光 真夜中過ぎのハイウェイから見おろす 飾りたてた世界が 失くした時を呼び戾して 遠く眠らせた傷を目覺めさせる 凍てついた日々が いたずらに過ぎて Oh ひとりきり どこへ行けばいい? ぬぐえない憂鬱に包まれて. 2004年9月4日ににて行われた、とのライブ映像。
1このアルバムにはとして、松尾潔を再びプロデューサーに迎えての新曲「」も収録された。
皆で観ましょう! そして僕らの歌も聴いて下さい! よろしくお願い致します。
堂珍 色々な人間ドラマが、歌にもドラマにも描かれていますので、一個人してオンエアも楽しみにしています。 とのコラボレーション。 KanameKawabata -• テレビ東京「DANCE TV」• GROOVE LINE 「CHEMISTRY LIVE」(6月12日)• ドラマ『それぞれの断崖』は小杉健治著書の同名小説が原作となっており、2000年にもテレビ東京系でテレビドラマ化されています。
、 2011年4月15日閲覧• Two as We Stand 〜Live and Documentary 2002-2003〜(2003年9月10日)• - 「堂珍嘉邦の夢の箱」(2009年6月 - 2010年6月)• 堂珍:ドラマから歌、もしくは歌からドラマ、というような、いい相乗効果が生まれたらと思います。
12月7日 - SMAのド自慢• 2008年1月17日閲覧• サイレント・ナイト Silent Night — CHEMISTRY 数えきれない夜をくぐって Kazoe Kirenai Yoru wo Kugutte — CHEMISTRY Get Together Again — CHEMISTRY 夜行バス Yakou Bus — CHEMISTRY Horizon — CHEMISTRY もしも Moshimo — CHEMISTRY ガラス越しに消えた夏 Glass-goshi ni Kieta Natsu — CHEMISTRY Still Walking — CHEMISTRY Windy — CHEMISTRY merry-go-round — CHEMISTRY. また、同年11月には初のオリジナルアルバム『』を発売、トリプルミリオンを記録する。
情報が分かり次第、随時更新します。 堂珍 ドラマから歌、もしくは歌からドラマ、というような、いい相乗効果が生まれたらと思います。
6月4日にで行われたツアー最終日の模様を収録。
CHEMISTRY」(2007年03月07日)• 2008年1月17日閲覧• 川畑要 1979年1月28日生まれ。
その後、最終選考まで進出を決める。
ベストアルバム『』初回盤DVDと同内容。
年間オリコンランキング3位。
M-ON! flickr、2011年8月2日閲覧• その後も毎年シングル2枚~4枚コンスタントにリリースを重ねるなど精力的に活動を続け、2011年からはソロ活動も本格的に始動させました。 遠藤さんを始めとしたキャストの皆さんの演じる姿にプラスして、僕たちの歌が背中を押せるような、そういう強い楽曲になればいいと思いながら歌わせていただいたので、本当に心から嬉しく思っております。
11今っぽさも持ちつつ、でもダンスミュージックとは違った感じが、僕は好きです。
また、ミリオンセールスも記録し2003年年間アルバムランキングでも1位を獲得した。