主人公達のポジションならが当てはまる。
4位 4位【霞柱・時透無一郎】 ここはもう、天賦の才枠。
この鎖の金属擦過音を辺りに響かせることで、アクティブソナーとして用いているという、なんだかワケが分からない仕様です。
通常柱になるのに2年かかると言われているところを、無一郎はたったの2ヶ月で柱に昇格。
毒の対策をされてしまうと、鬼を殺すことが難しいのです。 2021-02-15 17:27:00• 柱の腕相撲ランキングで小芭内は、最下位から2番目の8位です。
80cmである。
ということで、これだけ優れた体質と刀を持っている蜜璃ですが、柱の強さランキングでは8位としました。
…吉本興行所属のタレント・お笑い芸人・女優。 「もはや説明はいらないのではないか」というほど、誰もが認める最強隊士。 それゆえ日輪刀全体が、鬼にとって脅威となります。
172021-02-15 17:48:06• 力負けはしていましたが、それでもあそこまで戦えたのはすごい。
小芭内に足りない「力」を蜜璃が補う。
最終的に無惨が討伐された事によって鬼殺隊は解散となったが、もしも彼があの時冷静に状況を不利と判断して、珠世を吸収した時点で逃亡の道を選択していたら、 少なくとも善逸は柱の地位に就いていた。 見た目はゴリゴリのパワータイプですが、悲鳴嶼さんはスピードもあります。
2021-02-15 17:46:45• 縁壱と仲が良かったのも、当時の炎柱のような描写もありましたし。
無一郎は現在はこの順位だが、潜在能力はトップレベルとの事である。
在籍時の柱は悲鳴嶼、宇髄、不死川、冨岡(慎寿郎もまだ在籍はしていた)。
そして、実弥の超強力な稀血について。
そして極めつけは「戦術指揮官」としての能力が、極めて優秀だという点。 2021-02-15 17:46:08• あとは体の成長もあるので、18歳~20歳くらいで成熟していたというのが、しっくりくるような気もします。 それにしても、新上弦の伍(仮)天元の弟とのバトルは見てみたかったですね。
14そして、年齢が21歳という経験値からも「しのぶや蜜璃よりは上位なのではないか」という考察です。
なるべく簡単に出来るように作ってみました。
彼が無惨戦の際、刀を落としたのはアカザの打撃により右腕に感覚がなかったからですし、決して他の柱よりポテンシャルが低いわけではない。 早見沙織 蟲柱 虫柱 蟲の呼吸 虫の呼吸 伊黒 小芭内 いぐろ おばない CV. これがあるからこその、義勇のこのランキング。
その後は傷口を縫って戦いを続けていましたが、その処置も自分でしてしまうという、看護師顔負けの救急処置能力。
水の呼吸は歴史の古い呼吸で、どの時代の柱にも、必ず水の呼吸の使い手がいたそうです。
盲目でありながら1年で柱に昇格し、さらには柱の最強まで上り詰めた男。 桑島慈悟郎 元・鳴柱 鱗滝と同時期に活躍した可能性あり。
そこで今回は、痣や赫刀・透き通る世界を考慮しない、柱の強さランキングを考えてみました。
ファンからの人気が主人公組に匹敵する程に高い点も共通。