持ち物について。
ワイドガード 岩 -- タマゴ技。
この時点で、クリフのシールドは2枚なくなっています。 対策方法 通常プテラ バレットパンチ、アクアジェット、こおりのつぶてなどの弱点を突ける先制技。
火力不足も解消されておりアタッカーも多い。
技『わるあがき』の反動は受ける。
死に際の味方へのサポートに。 エルレイドの「ねんりき/あまえる」が強力 「シャドウエルレイド」の 技1が「ねんりき」または「あまえる」だったときは攻撃力が強力な上、弱点も少なく やる前にやられてしまうという状況に陥りがちです。
プテラデッキの対策 グッズを使えなくしてしまおう プテラが進化するためには「グッズ」の謎の化石から進化する必要がある特殊なポケモンだ。
4倍勢は確1にできるがは基本タスキなので、実質ピンポイント。
ではを持たせてひたすら火力を放つタイプのプテラが流行した。
やに有効なほのおのキバ、4倍ドラゴン対策のこおりのキバ、対フェアリーのアイアンヘッドなど有用なものは多い。
圧倒的Sからのフリーフォールで味方の縛りを解除させることができる。 攻撃種族値も足りていないため、きあいのタスキやこだわりハチマキで強化するのが基本となる。
19詳しくは後述しますが、 技1にしっかりタイプ耐性のあるポケモンを選出して対応する必要があります。
終盤までに相手にダメージを蓄積させておきたいところです。
みがわり 無 -- 様子見や状態異常の回避、プレッシャーの時間稼ぎ、きのみの発動などに。 「エスパー」と「フェアリー」の両方にタイプ耐性を持つ 「はがね」タイプポケモンを強化して挑みましょう。
相手の技については、すべての組み合わせを検討した上で相手が優位なものを採用しています。
相手が『ゴースト』タイプの時、『ノーマル』『かくとう』タイプの技が当たるようになる。
ここもかくとうタイプのスワイプをしてもしなくてもいいです。 のこだわりスカーフなど。 「ストーンエッジ」はメインウェポン。
なぜなら、 ルカリオは、はがね・かくとうタイプなので、プテラの通常技を全てこうかいまひとつで受けることができるからです。
0kg• もしプテラを倒せなかった場合は、カイオーガの通常技だけで倒します。
「いのちのたま」持ちでも耐久無振りゴウカザルですらギリギリで乱数1に持ち込めず確2という感じなので、HP満タンの相手を狩ることはできません。 こだわりハチマキを付ければ1進化GXポケモンに多いHP210のポケモンも1撃で倒すことができる。 タマゴを1個かえす• 最大102。
メガプテラ 攻撃と素早さがさらに伸び、耐久も並程度に改善される。
耐久がなく速攻型で、やられる前にやるタイプのため「でんじは」で機能停止します。