だからこのじゃんけんちゃんの生き方がすごくよく見えるんですね。 しかも食べたいプリンのために今までの自分を捨てていくあたりまさに漢(オトコ)だなと僕は思います。
19最後までご覧いただきましてありがとうございました。
net コーン並べてジグザグの段階に入れ 総レス数 57 7 KB. 一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき混んでたから名前書いてもらって待ってたら暫くして「三名様でお待ちのフ、フリーザ様~」って呼ばれて小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
また、おもしろコピペとして改変されており様々な派生コピペがあります。 【ドリブルの名手2】ネイマール(FCバルセロナ) 近年のブラジルサッカーが生んだ最高のドリブラーであるネイマール。 澤もドリブルがうまいの元ネタ 上記のコピペだけでも十分笑えるし、なんの問題もないのだが、元となった書き込みはもっと以前のものであり少し違う。
切り返しやボールの出し引きなどで相手を惑わせるフェイントを効果的に使う。
だからいつもこういうじゃんけんをみていて羨ましいなと思って過ごしてきた陰キャラな子供だった。
俺は小学生の頃ジャンケンでグーしか出さなかった。
そんなある日給食でプリンが余った、プリンと言えば小学生の憧れのデザート、欲しくない奴などいるハズも無く、当然公平に勝負という事になった、ジャンケンで。
もちろん、スピードもフェイントも世界最高クラス。 やわらかいなりのネタについて。
この2チャンネルの投稿した人正直でいいですね。
僕は最初このコピペ見た時よくわからんなと思いました。
ていうか荒川ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。 グリーズマン凄いやっぱメッシはずっとバルサにいて欲しいしリキプッチはめちゃくちゃ可愛いおまけに澤もドリブルが上手い — ギュウドンマンa. 僕もそう思いますが、そんなところに究極の面白さがあると感じます。
スポンサーリンク こういう柔軟な表現できる人は一緒にいて面白いだろうなと僕はパソコンの画面越しに思います。
そして鬼嫁に怒鳴られて半分泣く旦那。
ちなみに小学生の時の僕はプリンが余っていてもじゃんけんに参加できない子供だった。 敵も味方も騙してしまうのではないかと思うほど。
今回の記事で読者さんが面白いなと感じる内容があれば僕は嬉しいです。
ドラゴンボールをうまくもじったな笑こういう頭の柔らかさって本当にセンスだと僕は思います。