Q5:家電サイトにあるアジア版アメリカ版って? A:日本のサポートなので海外版についてはお答えできません 楽天とかの家電通販サイトでフィルターを調べて見たら並行輸入品でアジア版とかアメリカ版とかあって、ちょっとサイズが違うんですよね。 あと、気になったのがブラシ類。
18ダイソンのコードレス掃除機でもV6~V8には2種類のフィルター(プレモーターフィルターとポストモーターフィルター)が、V10~V11には先の機種で使われているフィルターの一体型(フィルターユニット)が使用されているのです。
ですが、実は話は続きます。
それが ゴミ捨て機能が従来モデルよりもはるかに楽で簡単になった事でしょう。
そこから保証の関係で個人情報を聞かれ、購入日を聞かれ、出てきたアンサーは… 「 ニオイに関しては保証外です。
ダイソンV10関係の情報はこちらでまとめています。
ダイソンお客様相談室に電話(0120-295-731)かメールで連絡してくださいね! そして、もし新しいフィルターに変えても臭いが出る場合は、古いのと新しいのと両方のフィルターを送り返してくださいとのことでした。
ポストモーターフィルターも、モーター後部に取り付けてあるのを反時計回しにするだけで簡単に取り外せます。
2分間運転する フィルターの掃除が完了すれば、フィルターをセットして完了!と言いたいところですが、このままでは「 フィルターアラート」の点灯は消えません。
この部分は水気厳禁なので必ず乾拭きです! 別に掃除機があるならそれで吸い取るのが楽かも。
オキシクリーンは、家事芸人の家事えもんでおなじみの、松橋周太呂さんが大絶賛している商品なんです。
ブラシはなんでも構いませんが、柔らかめのブラシを使ったほうがいいでしょう。
ほんとこんな現実を突きつけられると、掃除しない人の部屋ってどれだけゴミが溜まってるのか、想像しただけで恐ろしくって、そんな部屋には入りたくなくなります。