このようにしつこくルナアーラさえ残す事が出来れば相手のメンタルとポケモンのHPを確実に削る事が可能。 ルナアーラ Lunala 種族値:137-113-89-137-107-97 合計680 タイプ:ゴースト・エスパー 特性:ファントムガード HPが満タンのとき、受けるダメージが半分になる 専用技 シャドーレイ タイプ ゴースト、威力100、命中100、PP 5 相手の特性を無視して攻撃できる。
鳴き声は「マヒナペーア」。
確かにゴースト対策にもなりますしね。
・くさZ 特攻特化Zリーフストームならゲンシカイオーガも高確率で倒すことができます。
高めの耐久種族値と特性により耐久は数値以上に感じられ、攻撃面の種族値も単独で見れば低くはない。
それに相手はアタッカーだと読んでくるはずなので、鋼や毒が必ずしも居座るとは限りません。 とはいえストーリーを急ぎたい人は無理に拘らなくても大丈夫でしょう 性格考察 おくびょう ルナアーラミラーになった際は先手を取ったほうが基本的に勝ちます。 いたずらごころからの電磁波や壁で補助しつつ、ソウルクラッシュでミュウツーの特攻を落としながら攻撃できる点がとても優秀です。
持ち物は今回は初手の不利対面でも一度は行動できるきあいのタスキを持たせましたが、タスキマーシャドーが気になる場合はゴツゴツメットを持たせても良いでしょう。
・とんぼがえり ばけのかわを剥がしながらミミッキュから逃げたり、味方の有利対面作りに役立つ技です。
最速ゼルネアス、イベルタル、ゲノセクト抜き 165 最速ソルガレオ、ルナアーラ抜き 163 最速ミミッキュ抜き 158 最速霊獣ランドロス抜き 157 最速90族抜き 143 準速90族抜き 142 最速日蝕・月蝕ネクロズマ抜き 育成例 シングル向き 先発ステルスロック型 おくびょう きあいのタスキ 175-x-120-152-121-167 0-x-0-252-4-252 くさむすび サイコキネシス でんじは ステルスロック くさタイプのステルスロック要員であり、カバルドンに強く出れるのが特徴的です。
ですが、ネクロズマはHPの種族値が高くないため、ルナアーラほどの耐久は出せません。
与ダメージ計算• もし、対ミュウツー専用に育成をするなら以下のようになるでしょう。 漢字 周囲から 光を すべて 奪い 自らは 満月の 姿となり 闇夜に 光を 放つ。 十分な耐久があることと素早さの優位性を活かせることから、はとに各252振りした型が一般的であった。
16先発サポート型など、苦手な相手と対面してしまった場合にも最低限の仕事をしてほしい時に役立ちます。
この状態で戦うことはほぼ無いだろう。
技は『シャドーレイ』『はねやすめ』 ルナアーラは『シャドーレイ』が強力なウェポンですが、『はねやすめ』を覚えることができます。 物理耐久 243-130 183イベルタルのはたきおとす耐え 241-113 228-28 or 213-129 4-156 255メガレックウザの鉢巻かみくだく確定耐え 特殊耐久 243-161 182ゲンガーのZシャドーボール確定耐え 241-128 228-4 229月蝕ネクロズマのシャドーレイ確定耐え 213-131 or 219-128 207ルナアーラのシャドーレイ確定耐え 型例紹介 シングル めいそう型 おくびょう エスパーZ 213-x-109-189-127-163 努力値ほぼCS シャドーレイ、サイコショック、めいそう、はねやすめ ファントムガードを利用してめいそうを使い、攻め立てます。
メテオドライブに比べ通りが良く優秀。
シャドーレイ 上述のとおり確定。